おかえりダックス125!! 発売は7月以降!? 航続距離242kmで爆売れなるか

おかえりダックス125!! 発売は7月以降!? 航続距離242kmで爆売れなるか

新型ダックス125が欧州で発表され、ディテールやスペックが公開された。ちなみにイヤーモデル2023年型とされているので、発売は今年の下期(7月以降)になりそう。貯金して発売を待とう!

投稿 おかえりダックス125!! 発売は7月以降!? 航続距離242kmで爆売れなるか自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

揺るがぬ王座N-BOX なんでこんなに売れるの? ホンダ電動化戦略だと次期型は…HV??

揺るがぬ王座N-BOX なんでこんなに売れるの? ホンダ電動化戦略だと次期型は…HV??

軽自動車として7年連続で販売台数1位を獲得し続けている、ホンダ「N-BOX」。強豪揃いのハイトワゴン市場において、なぜN-BOXがこれほどまでに独り勝ちしているのか。その実力と魅力を振り返ってみよう。

投稿 揺るがぬ王座N-BOX なんでこんなに売れるの? ホンダ電動化戦略だと次期型は…HV??自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

初代外しなら買える! 値上がりする前の大穴タイプRを狙え!

現在は比較的安価ながら、今後高騰するかもしれないホンダの2代目インテグラタイプRと2代目&3代目シビックタイプR。自動車評論家 伊達軍曹が、現在の中古車事情と今後を探る。
#シビック
#シビックタイプR
#インテグラ
#インテグラタイプR
#タイプR
#ホンダ

投稿 初代外しなら買える! 値上がりする前の大穴タイプRを狙え!自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

ファミリー層以外も注目!! 使える3列シートSUVはどれだ?

ファミリー層以外も注目!! 使える3列シートSUVはどれだ?

最近、3列目シートを持つ中型以上のSUVが増えている。代表としてはマツダのCX-8だが、最近増えてきたライバルに対しての立ち位置はどうなっているか? チェックしてみた!

投稿 ファミリー層以外も注目!! 使える3列シートSUVはどれだ?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

今のホンダにこそ必要!? 元営業マンも舌を巻く現行個性派ライバル車 3選

今のホンダにこそ必要!? 元営業マンも舌を巻く現行個性派ライバル車 3

 「こんなクルマ売ってみたかった」「このクルマがあったら、超売れるのに」という声は、自社のクルマしか販売できないディーラー営業マンの本音である。常にライバルと戦っている営業マンだからこそ、ユーザー目線でライバル車の良さが分かるものだ。  元…

投稿 今のホンダにこそ必要!? 元営業マンも舌を巻く現行個性派ライバル車 3選自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

ダックス125世界初公開! 新型スーパーカブ110がディスク&キャストに進化! ホンダがサイクルショー出展概要を発表

ダックス125世界初公開! 新型スーパーカブ110がディスク&キャストに進化! ホンダがサイクルショー出展概要を発表

これがダックス125の姿! 世界初公開の写真を元に細部を解説。同時に新型スーパーカブ110も公開されたので、従来型やスーパーカブC125とも比べてみた。3月19日に開幕する大阪モーターサイクルショーでは実車をナマで確かめられるぞ!

投稿 ダックス125世界初公開! 新型スーパーカブ110がディスク&キャストに進化! ホンダがサイクルショー出展概要を発表自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

エディックス エスティマ アイシス…今なら売れそう? ぜひ復活してほしい生産終了車

近年は“SUV戦国時代”だが、約20年前はミニバンやステーションワゴンで同様のことが起こっていた。現在まで生き残っているモデルがある一方、個性ある良品にも関わらず消滅してしまったモデルも数多い。ぜひ復活してほしい。そんな生産終了モデルを厳選し紹介!

投稿 エディックス エスティマ アイシス…今なら売れそう? ぜひ復活してほしい生産終了車自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【実録】ホンダeオーナーが極寒の雪国で走ってみた! はたして無事に帰れたのか?

今回、幸いなことに大雪で立ち往生することはなかった。そこで低ミュー路面に踏み込んで発進性をテストしてみる。 ホンダeはリアにモーターを搭載し、後輪を駆動するから平坦路でも発進には気を遣う。滑りやすい路面でアクセルを強く踏み込むと、クルマが暴れないようにトラクションコントロールが作動し、じんわりと前に進んだ。トラクションコントロールをOFFにしてしまうと、同じアクセル開度でも路面をかき、暴れてしまうから前に進みにくい。ラフな操作は禁物で、アクセルワークにも気を遣った。 次は除雪していない勾配のついた坂道にバックで踏み込んでみた。案の定、途中からタイヤが空転し、進めなくなる。何度か前進と後退を繰り返し、少しずつ進んだが、無理は禁物だ。いざというときのためにスノーヘルパーは持っていきたい。 帰り道は下り坂が多かった。だからエネルギー回生がはかどり、航続可能距離がグングン延びていった。加えて、高速道路にはCHAdeMOの急速充電器を設置しているサービスエリアが多い。だから不安なく家まで帰りつくことができた。 ちなみにホンダeは雪道でもコントロールするのが楽しいEVだ。トラクションコントロールを解除し、ステアリングを切ると簡単にリアが流れ、クルマが向きを変えた。 だが、ヒャッとする絶妙なタイミングで横滑り制御が助け船を出し、クルマを安定方向に導いてくれる。走りの楽しさと操る楽しさに満ちたEVなのだ。

EVは雪道に弱い。と言われるが本当にそうか? BEVオーナーの筆者がマイカーを用い、雪国チャレンジを敢行した! ※読者の皆さまにおいては、不要不急の雪道チャレンジはお控えください。

投稿 【実録】ホンダeオーナーが極寒の雪国で走ってみた! はたして無事に帰れたのか?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

え!? 2021年12月に生産終了したはずのオデッセイの新車がまだ買える⁉ 今年生産終了予定3車種の運命はいかに⁉

2021年12月に生産終了したはずのオデッセイの新車がまだ買える⁉ 今年生産終了予定3車種の運命はいかに!?

ホンダオデッセイは2021年12月に生産終了した。のだが、新車がまだ買えるらしい。生産終了から3ヶ月でまだ新車が手に入るのはどうしてなのか解説。さらに、今後生産終了予定のホンダ3車種をピックアップする !

投稿 え!? 2021年12月に生産終了したはずのオデッセイの新車がまだ買える⁉ 今年生産終了予定3車種の運命はいかに⁉自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。