2台体制で挑むBRCレーシング、ロシアのルクオイルが“消えた”2022年仕様車を公開/WTCR

 WTCR世界ツーリングカー・カップにヒュンダイ・モータースポーツのトップカスタマーとして参戦するBRCレーシングは、引き続きエースを務める2019年王者ノルベルト・ミケリスと、新加入ミケル・アズコナがドライブする2022年仕様のヒュンダイ・エラントラN TCRを披露。2台の車両は伝統的なレッド、ネイビー、そしてパフォーマンスブルーのスキームをまとうものの、主要パートナーとして名を連ねたロシアの石油企業LUKOIL(ルクオイル)のブランドロゴは消滅することとなった。

 今季を前にエングストラー・モータースポーツがホンダ陣営へのスイッチを表明したことを受け、改めて2台体制に縮小してのWTCR参戦となったヒュンダイ陣営だが、その前線部隊たるBRCレーシングは、本拠地至近となるイタリアはピエモンテ州ケラスコに位置する中世の宮殿を活用したサルマトリス・パレスのホールにて、特別なライブイベントを実施。ここで2022年仕様ヒュンダイ・エラントラN TCRを初公開した。

マイク&ミシェルのハルダー兄妹、今季は3台体制へ。17歳スペインの新星も参戦継続/TCRヨーロッパ

 ともにTCRシリーズでの優勝経験を持つ兄のマイクと妹ミシェルのハルダー兄妹は、2022年に向けハルダー・モータースポーツとしてTCRヨーロッパ・シリーズに復帰し、3台体制を敷くことをアナウンス。2020年にFK8型ホンダ・シビック・タイプR TCRで戦って以来の欧州リージョン選手権復帰を決めた。また、2021年にホンダ系のブルータル・フィッシュ・レーシングからシリーズデビューを飾ったスペイン出身の17歳、イシドロ・カジェハスは今季ボルケーノ・モータースポーツに移籍し、新たにクプラ・レオン・コンペティションTCRをドライブすることが決まっている。