今季、全日本スーパーフォーミュラ選手権のセッション後に設けられている“メディア・ミックスゾーン”。設定された時間に全ドライバーが1箇所に集まり、同時にメディア対応を行うという、F1やWECなど海外レースではおなじみの取り組みだが、このコーナーではそこで聞けたドライバーたちの“声”を、可能な限りお伝えする。
2レース制となった第1・2戦の週末は、土日それぞれの決勝後、このミックスゾーンが設けられた。土曜日、第1戦終了後のドライバーのコメントをお届けしよう。
今季、全日本スーパーフォーミュラ選手権のセッション後に設けられている“メディア・ミックスゾーン”。設定された時間に全ドライバーが1箇所に集まり、同時にメディア対応を行うという、F1やWECなど海外レースではおなじみの取り組みだが、このコーナーではそこで聞けたドライバーたちの“声”を、可能な限りお伝えする。
2レース制となった第1・2戦の週末は、土日それぞれの決勝後、このミックスゾーンが設けられた。土曜日、第1戦終了後のドライバーのコメントをお届けしよう。
4月9日(土)、富士スピードウェイを舞台に行われた全日本スーパーフォーミュラ選手権の2022年第1戦。決勝では異なるピット戦略の平川亮(carenex TEAM IMPUL)と野尻智紀(TEAM MUGEN)がレース後半に直接対決を演じ、平川が見事に2022年最初のウイナーとなった。
平川は開幕を迎えるまでのこのオフシーズンを、「ハマりかけていた」と振り返る。きっかけは、ヨコハマのリヤタイヤが新しくなったこと。この仕様変更は耐久性の向上を目的としたものだが、ここまでのテストでも、その“副作用”の大きさを口にする陣営は多かった。
富士スピードウェイで開幕した2022年シーズンの全日本スーパーフォーミュラ選手権。4月9日に行われた第1戦決勝は平川亮(carenex TEAM IMPUL)が優勝し、ディフェンディングチャンピオンの野尻智紀(TEAM MUGEN)が2位で続くなど、2021年に強さをみせたふたりによる優勝争いが繰り広げられた。
一方、2021年に苦戦を強いられたKONDO RACINGも速さをみせ、サッシャ・フェネストラズが3位に入り、チームとしては2020年の第1戦もてぎ以来、2年ぶりの表彰台獲得となった。
2022年のスーパーフォーミュラ開幕戦、第1戦富士は優勝を争う緊迫したトップバトルが象徴的だった一方、スタート直後からアクシデント、トラブル、そして接触によるペナルティが絶えない、荒れた展開ともなった。中継モニターでは映らなかったアクシデントや接触を含め、レース直後のドライバーたちに聞いた。
4月9日に富士スピードウェイで開催された2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦富士。決勝後の会見で優勝を飾った平川亮(carenex TEAM IMPUL)、2位の野尻智紀(TEAM MUGEN)、3位のサッシャ・フェネストラズ(KONDO RACING)、そしてcarenex TEAM IMPULの星野一義監督がレースを振り返った。
4月9日に富士スピードウェイで開催された2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦富士。決勝後の会見で優勝を飾った平川亮(carenex TEAM IMPUL)、2位の野尻智紀(TEAM MUGEN)、3位のサッシャ・フェネストラズ(KONDO RACING)、そしてcarenex TEAM IMPULの星野一義監督がレースを振り返った。
4月9日、2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権の第1戦決勝レースが行われ、3番グリッドスタートの平川亮(carenex TEAM IMPUL)が優勝。6番手スタートからアンダーカットで一時トップに立った野尻智紀(TEAM MUGEN)からトップの座を奪い返し、最終的には5.6秒の差をつける快走で開幕勝利を飾った。
全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦富士の決勝レースが、4月9日に静岡県の富士スピードウェイで行われ、平川亮(carenex TEAM IMPUL)が優勝を飾った。2位は野尻智紀(TEAM MUGEN)、3位はサッシャ・フェネストラズ(KONDO RACING)が続いている。
2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦富士の公式予選が終了し、ポールポジションを獲得した笹原右京(TEAM MUGEN)、2番グリッドを獲得した佐藤蓮(TEAM GOH)、そして3番グリッドを獲得した平川亮(carenex TEAM IMPUL)が会見に出席し、予選を振り返った。
2022年の全日本スーパーフォーミュラ選手権が4月9日に富士スピードウェイで開幕し、9時30分から行われた第1戦の公式予選では、笹原右京(TEAM MUGEN)が初のポールポジションを獲得した。