宇宙飛行士若田光一さんが2008年に国際宇宙ステーション「きぼう」に持ち込み、約8か月半、宇宙にあった桜の種子の直系子孫樹が、植樹された横浜市西区の伊勢山皇大神宮で初めて開花した。開花した宇宙桜(23日午後2時21分、横浜市西区で) 宇宙に行ったのは、山梨県北杜市の山高神代桜を母樹とする桜…
宇宙飛行士若田光一さんが2008年に国際宇宙ステーション「きぼう」に持ち込み、約8か月半、宇宙にあった桜の種子の直系子孫樹が、植樹された横浜市西区の伊勢山皇大神宮で初めて開花した。開花した宇宙桜(23日午後2時21分、横浜市西区で) 宇宙に行ったのは、山梨県北杜市の山高神代桜を母樹とする桜…