男性の“育休”推進へ企業の対応は? 改正「育児・介護休業法」施行 (日本テレビ)

男性も育休を取りやすくするために改正した「育児・介護休業法」の一部が4月1日から施行されます。企業には、相談窓口を設けるなどの環境整備が義務づけられます。働き方がどう変わるのかを取材しました。 ◇ 7か月間の育休中 野〓聡司さん(38) 「楽しいですよね。寝落ちシーンが好きなんですよね」 ……

新規感染者の内訳などくわしい情報(31日) (NHK)

大分県が31日に発表した新型コロナウイルスの新規感染者411人に関する詳しい情報と県内の感染状況です。 【PCR検査結果】。 検査数1908件、陽性411件、陽性率約21.5%。 【居住地別】。 大分市233人、別府市50人、中津市24人、宇佐市21人、由布市12人、日田市11人、臼杵市10人、豊後大野市9人、豊後高……

フォーミュラE、2023年シーズン9投入予定の『Gen3』参戦メーカーを発表。ニッサンの名前も

 ABB FIAフォーミュラE世界選手権は3月31日、2023年“シーズン9”から投入される予定の新型マシン『Gen3』でシリーズを戦う自動車メーカー7社をFIA国際自動車連盟に登録したことを発表した。

 シーズン9からフォーミュラEに投入される予定のGen3は、レース内で使用されるエネルギーの少なくとも40%が回生ブレーキによって生み出され、新しいフロントパワートレインによってリヤの350kWに250kWの回生が加わり、現行マシンであるGen2の回生能力を2倍以上上回る合計600kWの発電量を実現し、フォーミュラEは“世界で最も効率の良いレーシングカー”と呼んでいる。

ポーランドに林外相派遣決定 古川法相の代理、避難民支援 (共同通信)

政府は31日、ロシアが侵攻したウクライナからの避難民支援に向けたポーランドへの閣僚派遣に関し、予定していた古川禎久法相の代わりに林芳正外相の派遣を決めた。4月1~5日の日程で、中谷元・首相補佐官と津島淳法務副大臣も同行する。古川氏の家族が新型コロナウイルスに感染し、古川氏が濃厚接触者……