3月19日より、東京都港区のホンダ本社ビル1階のショールーム『Hondaウエルカムプラザ青山』にて、高橋国光さん追悼展示が実施されることとなった。高橋国光さんとゆかりの深い3台のマシンや実際にレースで使用されたヘルメット、レーシングスーツがなど展示される。
二輪の展示車両は1台。“二輪ライダー高橋国光”を語る上では欠かせない、1961年ロードレース世界選手権の第2戦西ドイツGPで250ccクラス初優勝を飾った『ホンダRC162』が登場する。
四輪車両は、1995年のル・マン24時間レースにて、高橋国光、土屋圭市、飯田章の日本人トリオで挑み、GT2クラス優勝を獲得した『ホンダNSX-GT2』。そして、2018年に山本尚貴、ジェンソン・バトンの手でスーパーGT GT500クラスのシリーズタイトルを獲得したTEAM KUNIMITSUの『RAYBRIG NSX-GT』の2台が展示される。上記の3台のほか、実際に使用されたヘルメットやレーシングスーツなど、高橋国光さんにゆかりのあるものも展示される予定だ。
なお、高橋国光さん追悼展示は3月19日より2週間程度を予定している。選手として二輪、四輪で大活躍を見せ、現役引退後も日本のモータースポーツ発展に尽力し、『国さん』の愛称で親しまれた高橋国光さん。この機会に改めて国さんの築いてきた功績に触れてみてみよう。


