スクープされたプロトタイプの写真で、量産型ボディを持つ新型パサートを予想し、その姿を初公開。次期VWパサートは、おそらくシュコダ シュパーブとの共同開発によるエステート車としてのみ登場すると思われる。新型プロトタイプの写真と全情報を公開!
• 市場投入と価格 – ベース価格は上昇する可能性が高い
• デザイン – プロトタイプが市販ボディで初お目見え(アップデート情報!)
• エンジン – 新型パサートにはプラグインハイブリッドも用意される予定
市場投入と価格: ベース価格は上昇する可能性が高い
「VWパサート」の現行モデルは、2014年から発売されている。例年のサイクルでは、そろそろ後継車が必要となる時期だ。内部デザインコード「B9」を持つ、次期「パサート」は、おそらくヴァリアントと呼ばれる、エステート(ワゴン)タイプだけのボディで、2023年内に発表される可能性がある。
しかし、「パサート B9」がディーラーに並ぶのは2024年以降になりそうだ。その理由のひとつは、「ID.4」や将来的には「IDスペース ヴィジオン」の電動エステートがエムデン(ニーダーザクセン州)の「パサート」の主力工場で作られるため、次世代はブラティスラバ(スロバキア)の工場に移らなければならないからだ。
内燃機関を搭載した推定最終世代の「パサート」は、より高価になることは間違いないだろう。現在、「パサート エステート」は33,655ユーロ(約437万円)からで、後継モデルは基本装備がきちんとしたものであれば、おそらく35,000ユーロ(約455万円)以上になると思われる。
デザイン: プロトタイプで初めて目撃された量産モデルの外観
AUTO BILDのプロトタイプハンターは、今回初めて標準ボディのパサートのテスト現場を捉え、撮影に成功した。じゃっかんカモフラージュされているとはいえ、最初のディテールは見て取れる。新しいフロントエプロンは、より大きなエアインテークを持ち、グリル(プロトタイプではステッカーでカモフラージュ)は、ヴォルフスブルクの「ゴルフ」、「マルチバン」などの内燃エンジンを搭載する現行モデルにすでに見られるように、スリット状に収縮する可能性があるようである。もうひとつの特徴として、エルケーニッヒのサイドウィンドウは先細りになっており、リアエンドはよりフラットで曲線が少なくなっていることが挙げられる。
また、写真で見ると、現行モデルよりも車長が長く見える。これは、次期「パサート」が「シュコダ スーパーブ」のホイールベースを採用するという、我々の推測を裏付けるものかもしれない。「シュコダ スーパーブ」は、旧型に比して、5cmほど伸びて、全長4.85mの立派なものになった。また、同じく成長した「ゴルフ ヴァリアント」が最近「パサート」に接近してきているので、全長の伸びは、VWファミリー内のラインナップの秩序を守るのに役立つだろう。
特に後席の乗員や、ラゲッジルームが恩恵を受けることになる。ラゲッジルームは、現行モデルは1780リッターだが、1800リッター以上搭載可能となると想定される。
エンジン: 新型パサートはプラグインハイブリッドモデルも投入される予定
新型「パサート」も「MQB」プラットフォームを採用しているので、エンジンの面では大きなサプライズはない。ダブルSCRシステムでクリーン化された150馬力と200馬力の2リッターディーゼルエンジンのほか、従来のガソリンエンジン(おそらく150馬力と220馬力程度)、そしてプラグインハイブリッド車も想定される。
また、プラグインハイブリッドバージョンは、2つの性能レベルを設定することが可能だ。トップモデルで250馬力くらい、弱いバージョンで200馬力を割るのではないだろうか。パワーよりも重要なのは、「ハイブリッド パサート」の電動走行距離だ。20kWhのバッテリーを搭載すれば、約100kmの走行が可能になる。
さらに、VWは充電技術を改善すべきだろう。3.6kWではなく、11kWの充電電力が可能であれば、約2時間でバッテリーを満タンにすることができるだろう。
VWパサートB9(2024):
【ABJのコメント】
昔から「フォルクスワーゲン パサート」はちょっと好きな車である。ほかのドイツブランドよりも控えめで実用車、というフォルクスワーゲンの立ち位置をきちんとわきまえていて、現行のモデルも端正でなかなかスタイリッシュである。数年前に友人から車を相談され、「パサート」を薦め、結局そこから数年、彼は気に入って、「パサート」を毎日愛用している。そういう風に、人に安心して薦めても大丈夫な一台、それこそが「パサート」というモデルである。
そんな「パサート」も次のモデルは「ヴァリアント」のみになりそうだ、というのが今回のニュースである。以前から個人的にワゴンボディが好きだから、「ヴァリアント」だけ残ることに異論はないけれど、セダンがなくなっちゃうのか、という部分にはやはり感慨深いものがある。それほどセダンは不毛な時代なのか・・・。売れないことがおそらく理由となってのセダン廃止のニュースを目の当たりにすると、今のSUV全盛の世の中を実感する。そういう「ヴァリアント(ワゴンボディ)」だって、大人気なのかといえば、少なくとも日本ではワゴンのジャンルも人気はそれほど高くない。
だが「パサート」のような実用性を重視したラインナップには、ワゴンが持っている機能的な部分も捨てがたいし、決してSUVに見劣りしない・・・。というか、ワゴンってそもそもSUV(スポーツ ユーティリティ ヴィークル)じゃないのか? とつい思ってしまうのである。(KO)
Text: Michael Gebhardt and Katharina Berndt
加筆: 大林晃平
Photo: Automedia