東製鉄が急落、通期の営業利益予想を増額し、自社株買いも発表するも材料出尽くし感 (モーニングスター)

東京製鉄が急落。21日引け後の決算発表で、22年3月期の連結営業利益予想を増額し、取得期間22年1月24日-9月30日の予定で上限30億円、240万株(自己株式を除く発行済株式数の2.04%)の自社株買いも実施すると発表したが、いったん材料出尽くしの動き株価は前週末比102円安の1195円まで値を下げ……

The Graph、GRTトークン売却で約55億円調達 ()

The Graph、GRTトークン売却で約55億円調達 ブロックチェーンデータのクエリ機能などを提供するグラフ(The Graph)が、約55億円(5,000万ドル)を調達したことが1月22日に分かった。 この調達はグラフ運営のグラフファンデーション(The Graph Foundation)が、グラフが発行するトークン「The Graph(……

空港施設、シンガポールのエンジンリース会社に融資 (日本経済新聞)

空港設備の不動産賃貸を手がける空港施設は、航空機エンジンリースを手がけるシンガポールのトータル・エンジン・アセット・マネジメント(TEAM)に900万ドル(約10億円)融資する。TEAMはリース用の航空機エンジンを調達する費用にあてる。空港施設は新型コロナウイルスの影響で運営する空港関連施設……

なぜか仕事がスムーズに回る人の「時間」の使い方 すぐ動けない人のため「時間割仕事術」のススメ | … (東洋経済)

高速で仕事をしている人はいったいどんな工夫をしているのでしょうか(写真:BongkarnThanyakij/iStock) 「すぐ行動に移せない」「人に時間を奪われる」……多くの人が時間を無駄にしたことへの悩みを抱きがちだ。そんな人たちに向けて、30年間、起きている時間すべてを時間割に落とし込み、労働時間……

「札幌農学校」独立 きのとや100億円への青写真 (日本経済新聞)

洋菓子販売のきのとやは北海道土産の定番の一角に育った「札幌農学校」を新しい店舗ブランドとして独立させる。日本経済新聞のインタビューに応じた長沼昭夫会長は現在4つある用途別の菓子の商品群は6つに増やし、2023年度までに売上高を20年度比約4割増の100億円に伸ばす青写真を語った。■長沼 昭夫……

株、FOMC・米決算控え下落 逆金融相場におびえ (日本経済新聞)

24日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前引けは前週末比151円(0.55%)安の2万7371円だった。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めにおびえつつも、節目の2万7000円手前でなんとか持ちこたえる展開が続く。今週に控える二大イベントが相場の行く末を左右しそうだ。きょうは日本電産が一時6……

東証後場寄り 下げ幅縮小し50円安、海運は上げ幅拡大 (日本経済新聞)

24日後場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を縮め、前週末比50円程度安の2万7400円台後半で推移している。米株価指数先物が日本時間24日の取引で堅調に推移し、日経平均先物に短期筋の買いが入り、指数の下げ渋りにつながっている。郵船や川崎汽など海運株は後場に一段高。前週の下げ幅が……

上海株前引け 小反発、景気下支えを期待 値ごろ感の買いも (日本経済新聞)

【NQN香港=桶本典子】24日午前の中国・上海株式相場は小反発した。上海総合指数の前引けは前週末比7.0619ポイント(0.20%)高の3529.6298だった。中国当局による金融緩和などの景気下支えへの期待が根強く、買いが優勢となった。上海総合指数は前週末までの3日続落で1.3%下げており、値ごろ感に注目し……

米スーパーの棚ガラガラ 食品供給に強まる圧力 (WSJ)

新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」の感染拡大で、米国の食料供給システムに新たな負荷がかかっている。その範囲は加工工場から食料品店にまで及び、スーパーマーケットの棚は埋まらないままだ。 アリゾナ州では、大手メーカーの加工工場や配送部門で働く労働者の10人に1人が病気で欠勤。マサチ……