ウクライナ情勢をめぐって、G7=主要7か国の外相会合が林外務大臣も出席してベルギーで開かれました。 「ロシア軍の残虐行為を最も強いことばで非難する」としたうえで、軍事侵攻をやめるまでG7など各国で追加的な措置をとっていくことを確認しました。 続きを読む 日本時間の午後3時すぎから開かれたG……
共産・志位氏、国民民主を批判 自公維と「平和を壊す翼賛体制」 (朝日新聞)
参院選に向けた全国総決起集会であいさつする共産党の志位和夫委員長=2022年4月7日午前、東京都渋谷区、横山翼撮影 [PR] 共産党の志位和夫委員長は7日、党本部で開いた夏の参院選の全国総決起集会で、与党や日本維新の会とともに国民民主党を名指しして、「平和を壊す翼賛体制に審判を下そう」と訴えた……
政府、避難民に民間機座席確保 ポーランド直行便―ウクライナ支援 (時事通信)
岸田文雄首相は7日、ウクライナ避難民の日本渡航を支援するため、当面の間、政府が隣国ポーランドとの民間直行便の座席を毎週借り上げると明らかにした。首相官邸で記者団に対し、「今後とも避難民の方々が円滑にわが国に渡航することができるようにする」と語った。 ウクライナ避難民、支援広がる 国……
ウクライナからの避難者を民間機で日本へ 首相表明 石油備蓄放出も (朝日新聞)
ウクライナ情勢や新型コロナ対策などについて、取材に応じる岸田文雄首相=2022年4月7日午後6時19分、首相官邸、上田幸一撮影 [PR] 岸田文雄首相は7日、ロシア軍によるウクライナ侵攻から逃れた人々を日本に受け入れるため、政府が民間の航空機の座席を借り上げる支援策を表明した。首相官邸で記者団に……
ウクライナ避難民の渡航支援 政府、民間機の席確保 (日本経済新聞)
報道陣の取材に答える岸田首相(7日、首相官邸)岸田文雄首相は7日、ロシアによる侵攻を受けたウクライナ避難民の日本への渡航を支援すると表明した。日本行きを希望する人を集め、ポーランドからの民間航空機の座席を借り上げて移送する。首相官邸で記者団に説明した。「ウクライナ避難民の方々が円滑……
首相、ロシアは「戦争犯罪」 ウクライナの民間人殺害 (日本経済新聞)
首相官邸に入る岸田首相(7日午前)岸田文雄首相は7日、ロシア軍が撤退したウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊で多数の民間人の遺体が見つかったことを「戦争犯罪」と表現した。「無辜(むこ)の市民を殺害することは戦争犯罪だ」と述べた。首相がロシアの行為を「戦争犯罪」と指摘するのは初めて。……
若年層への接種推進を 松野官房長官、知事会長に協力要請―新型コロナ (時事通信)
松野博一官房長官は7日、新型コロナウイルスワクチンをめぐり、全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)とオンラインで意見交換した。ワクチン担当相を兼務する松野氏は、特に若年層の3回目接種率が低いとして「環境の整備や情報提供にご協力をいただきたい」と要請した。 「BA.2」7割に上昇 第7波阻……
早期の補正編成を 菅前首相 (時事通信)
自民党の菅義偉前首相は7日、TBSのCS番組収録で、政府が月内に策定する緊急経済対策に関し「最終的にはまとまった補正予算が必要になってくる。早ければ早いほどいい」と述べ、今国会中を念頭に2022年度補正予算を成立させるべきだとの考えを重ねて示した。 菅氏は「予備費で足りなくなることは織り込……
リコール署名偽造事件受け、署名簿に収集者名欄 直接請求制度見直し (朝日新聞)
記者会見する愛知県の大村秀章知事=2022年4月7日午後3時57分、愛知県庁、小林圭撮影 [PR] 愛知県の大村秀章知事へのリコール(解職請求)署名が偽造事件に発展したことを受け、総務省は、署名を集めた人の氏名を書く欄を署名簿に新たに設けるなど、直接請求制度の運用を見直すことを決めた。署名を偽造……
ウクライナ避難民の渡航支援 直行便座席借り上げ 首相表明 (TBSテレビ)
岸田総理はロシアによる侵攻が続くウクライナ避難民に対する新たな支援策を表明しました。 岸田総理 「今週から当面、毎週政府がポーランドとの直行便の座席を借り上げて我が国への渡航を支援してまいります」 おととい、ウクライナから20人の避難民が日本に移送されましたが、岸田総理は今後、当面の……