(9日) 午前 9時44分 羽田空港。 10時55分 全日空19便で大阪空港。 11時52分 神戸市中央区の神戸ポートピアホテル。客室で斎藤元彦兵庫県知事、久元喜造神戸市長、盛山正仁自民党衆院議員と会食。 午後 0時58分 同区の神戸港コンテナターミナル。視察。 1時49分 同区の神戸大統合研究拠点。バイオ技術……
首相、液化水素運搬船を視察…「脱炭素化を大胆に支援」 (読売新聞)
岸田首相は9日、神戸市の神戸港を訪れ、世界で初めて大規模な液化水素の海上輸送に成功した運搬船「すいそ ふろんてぃあ」を視察した。首相は、脱炭素社会を支える次世代クリーンエネルギーとして期待される水素をクリーンエネルギー戦略の柱に据え、早期の導入拡大に向けた支援策を打ち出すと表明した……
9日の岸田首相の動静 (日本経済新聞)
コンテナターミナルを視察し、関係者に話を聞く岸田文雄首相(中央)=9日、神戸市中央区(代表撮影)▽9時23分 公邸発。44分 羽田空港。▽10時55分 全日空19便で大阪空港。▽11時52分 神戸市中央区の神戸ポートピアホテル。客室で斎藤元彦兵庫県知事、久元喜造神戸市長、盛山正仁衆院議員と会食。▽12……
リニア工事「積極的に関与する」 (デイリースポーツ)
岐阜県中津川市のリニア中央新幹線トンネル工事現場で昨年10月に起きた崩落事故を巡り、県は9日、問題への迅速な対応を求めた知事意見書に対し、JR東海が「計画と異なる工事が必要になった場合は、一層積極的に関与する」と回答したと明らかにした。県専門家会議は同日、回答内容を議論し、妥当だと判……
米の“台湾防衛”姿勢 安倍元首相「もう少し明確に示すべき」 (日本テレビ)
安倍元首相は9日、国際情勢の変化を受けて、アメリカがこれまで台湾問題でとってきた「あいまい戦略」を転換し、台湾を防衛する姿勢を「もう少し明確に示すべきだと思う」と述べました。 福井県で講演した安倍氏はあいまい戦略について「『アメリカは台湾を守るかもしれない』と思わせて中国を抑止し、……
維新、減税日本候補を公認 参院愛知 (産経新聞)
記者会見する(左から)日本維新の会の馬場伸幸共同代表、広沢一郎氏、名古屋市の河村たかし市長=9日午後、名古屋市日本維新の会は9日、夏の参院選愛知選挙区(改選数4)候補として名古屋市前副市長の新人、広沢一郎氏(58)を公認すると発表した。同市の河村たかし市長が、代表を務める地域政党「減……
岸田首相 脱炭素化向け 水素社会構築の支援策を強化へ (NHK)
岸田総理大臣は、神戸港で、水素を液化して運ぶ世界で初めての運搬船などを視察し、脱炭素化には水素社会の構築が大きな鍵になるとして、支援策を強化する考えを示しました。 続きを読む 岸田総理大臣は9日午後、神戸港を訪れ、脱炭素化に向けて、水素を液化して運ぶ世界で初めての運搬船や、効率よく……
参院山形で擁立見送り示唆 自民・遠藤選対委員長 (時事通信)
自民党の遠藤利明選対委員長は9日、山形市内で開かれた県連会合で、参院選山形選挙区への候補擁立を見送る考えを示唆した。「党として公認候補を決定して戦うのは当然」としつつ、国民民主党が2022年度予算に賛成したことなどを挙げ、「国全体の動きを見ながら最終的な決定をしていきたい」と語った。 ……
小選挙区「10増10減」 細田衆議院議長 “黙っていられない” (NHK)
衆議院選挙の小選挙区の「10増10減」の実施に懸念を示している細田衆議院議長は、自身の発言に対して、野党側から批判が出ていることを念頭に「『黙っておれ』という人もいるかもしれないが、そうはいかない」と述べました。 続きを読む いわゆる1票の格差を是正するため、法律に基づいて衆議院選挙の……
ショルツ独首相、今月末来日で調整 岸田首相とウクライナ情勢協議 (朝日新聞)
ドイツのショルツ首相 [PR] 日独両政府は、ドイツのショルツ首相が今月末に日本を訪問する方向で調整している。ショルツ氏の来日は昨年12月の首相就任以来初めて。岸田文雄首相と会談し、ウクライナへの侵攻を続けるロシアへの対応などについて協議するとみられる。 ドイツは今年の主要7カ国(……