(写真)参加者の質問に答える(左から)田村、山添の両氏=9日、東京都豊島区 政治革新めざすオール早稲田の会が9日、都内で日本共産党の田村智子、山添拓両参院議員を今度も国会に送ろうと、「励ます会」を開きました。同会は早稲田大学関係者の市民グループ。田村氏は第一文学部卒、山添氏は東京大……
2022参院選/平和・命守る党躍進を/長野 たけだ比例候補が訴え ()
(写真)参院選必勝キャラバンで訴える、たけだ参院議員(右端)=9日、長野県飯田市 日本共産党の、たけだ良介参院議員・比例候補は9日、党長野県委員会が取り組む参院選必勝キャラバン(8~10日)に駆け付け飯田、伊那、塩尻、松本各市と上松町で「平和と命を守る党の躍進へ全力を尽くす」と、比例5……
デニー知事に出馬要請/「沖縄の輝く未来をつくる女性の会」 ()
(写真)出馬要請を受け、「がんばろう」を三唱するデニー知事(左端)と「沖縄の輝く未来をつくる女性の会」の人たち=9日、那覇市 9月11日投開票の沖縄県知事選に向け、「沖縄の輝く未来をつくる女性の会」が9日、那覇市で玉城デニー知事に2期目の出馬を要請しました。デニー知事は「要請に応えるよ……
2022参院選/平和の願い 共産党に/石川補選 井上氏が訴え ()
(写真)街頭演説する井上氏(右)、西村候補=9日、石川県小松市 24日投票の参院石川補選(定数1)で、日本共産党の井上哲士参院議員が9日、西村ひろし候補(67)=新=押し上げで小松市、加賀市に入り3カ所で街頭演説しました。「平和への願いを西村候補へ」と訴えました。 井上氏は、ガルージン駐日……
安倍氏“核には核で”/破滅の「核共有」議論促す ()
安倍晋三元首相が『文芸春秋』5月号のインタビューで、「核共有」議論を改めて強く促しています。 ロシアによるウクライナ侵略に乗じて、自民党の一部や日本維新の会が持ち出している、アメリカの核兵器を日本に配備し共同運用する「核共有」論をテレビで発信した“火付け役”が安倍氏です。 安倍氏は……
IPCC報告書/「1.5度以内」へ取り組み直ちに ()
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第3作業部会が5日、新しい報告書を公表しました。地球の平均気温上昇を産業革命前から1・5度に抑えるためには、2025年までに温室効果ガスを増加から減少に転じさせることが必要だと強調しました。 化石燃料依存からの脱却は不可欠としています。気候危機の……
育休とりやすくして/梅村氏ら子育てアンケート/埼玉・上尾 ()
(写真)アンケートに答えた女性と話す(左から)秋山、梅村の両氏=9日、埼玉県上尾市 日本共産党の梅村さえこ参院埼玉選挙区候補と秋山もえ県議は9日、埼玉県上尾(あげお)市の公園で子育てアンケートに取り組みました。 1歳の赤ちゃんを連れた30代の女性は、子育て中の不安や悩みごとについて「実……
きょうの潮流/パソコンやスマホの画面越しに、笑顔で手を振り、言葉をか… ()
パソコンやスマホの画面越しに、笑顔で手を振り、言葉をかわす。時折音声が途絶えていら立ちつつも、オンライン会議や取材に、徐々に慣れてきた感はあります。もちろん、より良いのは「リアル」であることは言うまでもありませんが▼いま、ウクライナ国民はオンラインによる発信でロシアの侵略に抵抗を……
日本政府、対ロ包囲網の拡大難しく 東南アジア、制裁には慎重 (時事通信)
共同記者発表に臨む(左から)フィリピンのロレンザーナ国防相、ロクシン外相と林芳正外相、岸信夫防衛相=9日午前、東京都港区の飯倉公館(代表撮影) ウクライナ侵攻を続けるロシアに厳しい制裁を科す欧米と協調する日本は、東南アジア各国にも同様の対応を求めたい考えだ。制裁の「抜け穴」をふさぎ……
参院選「首都の陣」激戦必至 与野党の構図固まる (時事通信)
【図解】参院選・東京選挙区の過去2回の結果 夏の参院選東京選挙区(改選数6)で主要政党の候補者が出そろい、対決構図がほぼ固まった。自民党は2議席維持が至上命令で、立憲民主党も2人を公認した。公明、日本維新の会、共産各党もそれぞれ議席を目指すほか、地域政党「都民ファーストの会」も「ファ……