立憲民主党の小川淳也政調会長立憲民主党の小川淳也政調会長は10日のフジテレビ番組で、大規模災害など緊急事態での衆院議員の任期延長に否定的な姿勢を示した。「(任期は)民主制国家にあって権力者を絶対的に縛る重要な概念だ。安易に権力者側の都合で伸び縮みすることは極めて慎重であるべきだ」と……
尖閣周辺に中国船 7日連続 (産経新聞)
沖縄県の尖閣諸島=2011年6月沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で10日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは7日連続。第11管区海上保安本部(那覇)によると、1隻は機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう……
ウクライナへ供与される戦車は、いかにして戦地へ届けられるのか? (週刊プレイボーイ)
ウクライナに供与されようとしているポーランド軍T72M14月1日、「アメリカが旧ソ連製戦車をウクライナへ供与の方針。しかしその種類や供与の方法は非公表」という報道があった。そして4月4日、ポーランド国内で旧ソ連製のT72M1戦車がトレーラーに載せられ輸送される映像が撮られている。各国の軍隊に詳……
ウクライナ戦争で夢想を語る人たちと“岸田検討使内閣”の誤り (SankeiBiz)
ウクライナ戦争が起きてから無見識を絵に描いたような識者の発言を目にするようになった。ワイドショーやメディアでもしばしば「ウクライナとロシアは喧嘩両成敗」「日本は中立に立つべきで制裁に加担すべきではない」「プーチン氏がウクライナで虐殺を行うだろうという過度な批判は慎むべきだ」などと……
なぜ注目?「菅前総理の勉強会」-“ケンカできるサムライ集団”の思… (TBSテレビ)
■「憶測」が「現実」になった夜 6日夜、東京・赤坂の日本料理店から出てきたのは菅総理の朋友、自民党の佐藤勉前総務会長。ゆっくりと言葉を選びながら記者団にこう語った。 自民党・佐藤勉前総務会長 「皆さん方が憶測を巡らせている、菅前総理の勉強会の段取りを話し合わせて頂いた」 これまで長く……
首相動静(4月10日) (時事通信)
午前10時現在、公邸。 政治 コメントをする
代替策取りながらロシアの石炭は輸入禁止 総理 (EconomicNews)
岸田文雄総理は8日夕、記者会見し、ウクライナ侵略のロシアに対する制裁強化策を発表。「エネルギー資源」への制裁へ踏み切り「ロシアからの石炭輸入を禁止する」とした。岸田総理は「ロシアから輸入の石炭は、電力はじめセメント、鉄鋼など様々な分野で使用されている。その実態を踏まえて、それぞれ……
政府 国家石油備蓄1500万バレルを放出へ (EconomicNews)
岸田文雄総理は7日記者会見し、エネルギー市場の安定化を図るため、備蓄の中から、1500万バレルを放出すると発表した。1978年の国家備蓄制度が始まって以来、初めて国家石油備蓄の放出に踏み切ることになる、と語った。 放出量は米国の6000万バレルに次ぐ規模になるという。岸田総理は「先週のIEA(国……
駅にミサイル 死者52人/「国際法に著しく違反」/国連事務総長 声明出し指摘 ()
【ワシントン=島田峰隆】グテレス国連事務総長は8日、報道官を通じて声明を出し、ウクライナ東部ドネツク州クラマトルスクで鉄道駅がミサイル攻撃を受けたことについて、「国際人道法と国際人権法に著しく違反する。犯人に責任を取らせねばならない」と指摘しました。 グテレス氏は民間人や民間施設へ……
外環道 工事続行やめよ/危険な工法 陥没の恐れ/東京・三鷹 住民が報告集会 ()
(写真)外環道の報告集会で発言する住民ら=9日、東京都三鷹市 東京都調布市で陥没事故が起きた東京外かく環状道路の工事をめぐり、東京地裁による工事差し止め仮処分決定を受けて「東京外環道訴訟を支える会」は9日、東京都三鷹市で報告集会を開き、会場とネット合わせて80人が参加しました。今も工……