予算案資料、誤記13カ所 総務省所管、首相が謝罪 (毎日新聞)

総務省は24日、2022年度予算案の総務省所管分の関係資料「各目明細書」に13カ所の誤りがあったと明らかにした。岸田文雄首相は同日の衆院予算委員会で「大変遺憾で、心からおわびする。再発防止の取り組みを指示した」と陳謝した。立憲民主党の指摘で発覚した。政府は急きょ、他省庁の所管分も再確認す……

24日 (毎日新聞)

(24日) 午前 8時20分 官邸。 48分 国会。 56分 衆院予算委員会。 午後 0時 8分 官邸。 52分 国会。 1時 衆院予算委。 5時 6分 自民党役員会。 23分 遠藤利明同党選対委員長。 36分 官邸。 55分 後藤茂之厚生労働相、斉藤鉄夫国土交通相、松野……

「岸田外交始動」日米協議を評価 佐藤自民部会長 (毎日新聞)

自民党の佐藤正久外交部会長は24日、党本部で開かれた外交部会・外交調査会合同会議で、21日の日米首脳協議について「実質的に岸田外交が本格的に動き出したという感じだ」と評価し、両首脳が今年前半の日本開催で一致した日米豪印4カ国(クアッド)首脳会議に期待感を示した。 佐藤氏は「今回の首脳協……

共産「非難」削除を批判 対中国決議案めぐり (産経新聞)

共産党の小池晃書記局長(矢島康弘撮影)共産党の小池晃書記局長は24日のBSフジ番組で、中国政府による新疆ウイグル自治区などでの人権侵害行為を非難する国会決議案から「強く非難」との文言が削除されたことを批判した。中国を名指ししていない点も疑問視し「逆に日本の国会は(人権侵害を)容認して……

“ゼロコロナ”トンガ支援に向かった自衛隊員がコロナ陽性に (TBSテレビ)

大規模な噴火で被害を受けたトンガに、緊急支援物資を輸送している自衛隊員1人が、新型コロナに感染していることが分かりました。 防衛省は、トンガに緊急支援物資を輸送している30代の自衛隊員について、24日、経由先であるオーストラリアで新型コロナの陽性が確認されたと発表しました。隊員本人と、……

自民、皇族数確保に向けて党内議論スタート (産経新聞)

自民党の皇室問題等についての懇談会に臨む(左から)高市早苗政調会長、茂木敏充幹事長、麻生太郎副総裁=24日午後、国会内(矢島康弘撮影)自民党は24日、国会内で皇室に関する課題を議論する懇談会の初会合を開き、政府の有識者会議の報告書提出を受け、党内での検討を始めた。報告書で「喫緊の課題……

緊急避妊薬「内診」削除 厚労省部会が文書改訂 (SankeiBiz)

厚生労働省の専門部会は24日、性交直後の服用で妊娠を防ぐ「緊急避妊薬(アフターピル)」について、薬の添付文書を改訂し、検査方法として示されていた「内診」などの記載を削除することを了承した。内診は女性の心理的な負担が大きく、市民団体から見直しを求める声が上がっていた。厚生労働省=東京……