名護市長選/岸本氏が42.5%獲得/デニー知事 新基地反対「1ミリもぶれない」/当選は現職 ()

沖縄県名護市長選が23日投開票され、前市議の岸本洋平氏(49)=無所属・新、日本共産党、立憲民主党、社民党、れいわ新選組、沖縄社会大衆党、にぬふぁぶし推薦=は、1万4439票(得票率42・51%)を獲得し健闘しましたが、及びませんでした。当選は1万9524票を獲得した渡具知武豊氏(60)=無所属・現……

2022国民春闘/大幅賃上げは経済社会の要請 ()

新型コロナ感染拡大は、新自由主義の経済政策で疲弊しきった労働者・国民の暮らしに追い打ちをかけ、経済社会のもろさをあらわにしています。年末年始に全労連など労働組合とさまざまな市民団体が共同して取り組んだ「コロナ被害相談村」「女性相談会」には1年前を上回る人が訪れました。非正規、フリ……

トンガ支援の自衛隊員1人コロナ感染 豪の宿泊施設で隔離措置 (NHK)

海底火山の大規模噴火で被害を受けたトンガを支援するために派遣された自衛隊員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 続きを読む 防衛省によりますと、感染が確認されたのは航空自衛隊の30代の隊員で、24日、発熱の症状があったことから、活動拠点を置いているオーストラリ……

ガソリン価格170円超 価格抑制で石油元売りへの補助金支給へ (NHK)

政府は、レギュラーガソリンの小売価格の全国平均が1リットル当たり170円を超えたとして、価格を抑えるため、石油元売り会社に補助金を出す異例の対策を、初めて発動する方針を明らかにしました。27日以降に適用されます。 これは萩生田経済産業大臣が25日の閣議のあとの記者会見で明らかにしました。 ……

安定的な皇位継承めぐり自民党で初会合「静かな環境で議論」 (テレビ朝日)

安定的な皇位継承の在り方に関する政府の有識者会議の報告書を受け、自民党は初会合を行いました。 自民党・茂木幹事長:「全体の受け止めとして報告書はバランスの取れたものになっている。諸般の事情を見極めながら静かな環境の中で議論を進めていくことが望ましいと一致しました」 安定的な皇位継承……

総務省ミスも審議粛々 与党ペースでスタート―予算委 (時事通信)

衆院予算委員会で立憲民主党の泉健太代表(左手前)の質問に答弁する岸田文雄首相(右手前)=24日午後、国会内 与野党の本格論戦の場となる衆院予算委員会が24日始まった。2022年度予算案に付随する総務省の関連資料に複数のミスが見つかった問題で、委員会の冒頭、金子恭之総務相による謝罪で始まる……

自公、沖縄知事奪還へ全力 「辺野古阻止」の玉城氏正念場 (時事通信)

自民党役員会に臨む岸田文雄首相(中央)=24日午後、国会内 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設が争点となった同市長選。自民、公明両党の支援を受けた現職が、移設阻止を掲げる「オール沖縄」の新人を大差で破った。沖縄では秋に知事選が控え、政府・与党はこの勢いを知事選勝利……

資本主義は生まれ変わるのか (毎日新聞)

2022(令和4)年度予算の国会審議が始まった。予算規模は「過去最大」の約108兆円、自民党総裁選で岸田文雄首相が示した「新しい資本主義」「成長と分配の好循環」「予算の単年度主義の弊害是正」の実現をめざす。 22年度予算の分配戦略を見てみよう。まず、看護師に月額1万2000円、介護士、保育士等に月……

日米首脳TV会談 日本で日米豪印首脳会合提案 (EconomicNews)

岸田文雄総理は21日夜、米国バイデン大統領と約80分にわたりテレビ会談を行い、「オンラインでこうしてお話ができる事を大変うれしく思っています」と冒頭、時間を割いてもらったことに感謝の意を伝え、国際情勢・安保に関して意見を交わした。 その後の記者会見で岸田総理は「自由で開かれたインド太……