東京都が高校3年生までの医療費の無償化に向けて、\r\n助成を拡充する方針を固めたことが関係者への取材で分かりました。\r\n現在、都内の自治体では中学3年生までの医療費について無料、もしくは一部負担となっていて、\r\n都は市町村に基準の2分の1を助成しています。\r\n高校生になると医療費の自己……
検査なしでも医師が感染と診断可能に コロナ感染拡大で 厚労相 (NHK)
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は、自治体が判断すれば、感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合、検査を受けなくても、医師が感染したと診断できるようにする方針を明らかにしました。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は24日夜、記者団に対……
濃厚接触者の自宅待機 施設職員への特例拡大検討 厚労相 (NHK)
オミクロン株の濃厚接触者に求めている自宅などでの待機をめぐって、後藤厚生労働大臣は、業務開始前の検査で陰性であれば働くことを認めている沖縄県の高齢者施設の介護職員に対する特例を、沖縄県以外の施設の職員に拡大していくことも検討する意向を示しました。 続きを読む オミクロン株の感染拡大……
韓国反発「根拠なく不当」 佐渡金山で自民・茂木氏 (時事通信)
自民党の茂木敏充幹事長は25日の記者会見で、「佐渡島(さど)の金山」(新潟県)の世界文化遺産推薦候補への選定に韓国側が反発していることについて、「韓国の意見は根拠なく、不当だ。極めて遺憾だ」と語った。その上で「現在、世界遺産登録を実現する上で何が最も効果的かとの観点から政府で総合的……
日本政府がタリバンに邦人の安全確保要請 (共同通信)
外務省は25日、岡田隆駐アフガニスタン大使が17~24日にアフガンの首都カブールを訪問し、イスラム主義組織タリバン暫定政権の幹部に対して、在留邦人の安全確保などを要請したと発表した。…
佐渡金山、韓国主張「根拠なく不当」 茂木氏 (日本経済新聞)
自民党の茂木敏充幹事長は25日の記者会見で「佐渡島の金山」(新潟県)の世界文化遺産への推薦に反発する韓国側の主張に関し「根拠が無く不当なものだ。極めて遺憾だ」と語った。韓国は戦前に朝鮮半島出身者が過酷な労働に従事したとして世界文化遺産への推薦を問題視している。茂木氏は佐渡金山を推薦……
ロシア侵攻なら制裁を 自民部会 (時事通信)
25日の自民党外交部会・外交調査会の合同会議で、ロシアがウクライナに軍事侵攻した場合、経済制裁に踏み切るよう政府に求める意見が相次いだ。会議後、佐藤正久部会長は記者団に、2014年のロシアによるウクライナ南部クリミア半島併合を受け、政府が行った査証(ビザ)発給要件緩和の協議停止などの措……
新たに3つの省庁で 記載ミス相次ぎ岸田総理陳謝 予算委で (TBSテレビ)
岸田総理は、政府が国会に提出している来年度予算案の中で新たに3つの省庁の記載ミスが見つかり、陳謝しました。 来年度予算案をめぐっては、きのう、総務省の関連資料に誤りが見つかりましたが、新たに文科省、法務省、国交省でも記載された支出項目や金額に誤りがあったことが分かりました。 立憲民……
まん延防止18道府県追加へ (テレビ東京)
新型コロナのオミクロン株の流行拡大を受け政府は「まん延防止等重点措置」の適用地域に、新たに18道府県を追加する案を専門家による分科会に諮りました。\r\n新たに加えられるのは北海道や大阪、福岡など自治体から要請があった18の道府県で正式に決まれば全国の34都道府県が対象となります。\r\n期間……
中継 参考資料に誤り 関係大臣陳謝 (テレビ東京)
衆議院予算委員会で審議中の来年度予算案をめぐり、\r\n新たに3つ省の参考資料に誤りが判明し、関係大臣が相次いで陳謝しました。\r\n\r\n篠原官邸キャップ\r\n\r\nきのうの総務省の予算資料の誤りに加えて、\r\n法務省、文部科学省、国土交通省のものでも誤りがみつかり、\r\n3人の大臣が委員会冒頭か……