自民党の高鳥修一衆院議員は25日、「佐渡島の金山」(新潟県)の世界文化遺産推薦をめぐり、24日の衆院予算委員会で高市早苗政調会長が政府の姿勢を追及したことに謝意を述べた上で「もし推薦を上げない判断を政府がした場合、新潟県民の大きな失望を招く。のみならず、参院選前にわが党の岩盤保守層が……
自民・高鳥氏 佐渡金山見送りなら「保守層離れる」 (産経新聞)
佐渡島の佐渡金山・道遊の割戸=新潟県・佐渡島(古厩正樹撮影)自民党の高鳥修一衆院議員は25日、「佐渡島の金山」(新潟県)の世界文化遺産推薦をめぐり、24日の衆院予算委員会で高市早苗政調会長が政府の姿勢を追及したことに謝意を述べた上で「もし推薦を上げない判断を政府がした場合、新潟県民の……
全国一斉の臨時休校要請「考えず」と松野長官 (産経新聞)
記者会見する松野官房長官=25日午前、首相官邸松野博一官房長官は25日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染が拡大し、10代以下の子供の新規感染者が増加している状況に関連して「国から全国一斉の(学校の)臨時休業を要請することは考えていない」と述べた。松野氏は全体の感染者増加に伴い、児童……
【国威発揚劇場 北京冬季五輪の行方?】中華民族復興と権威付け 習氏打算 (産経新聞)
国家スピードスケート館を視察する中国の習近平国家主席(右手前)=4日、北京(国営新華社通信=共同)今月4日、中国の習近平国家主席(共産党総書記)が新年の「仕事始め」で向かった先は、北京市内の五輪施設だった。スケート場、大会運営施設、練習場…。習氏は丸1日かけて念入りに視察し、職員や……
自民で対露制裁求める声 ウクライナ侵攻なら (産経新聞)
自由民主党本部=東京都千代田区永田町自民党外交部会などは25日、党本部で会合を開き、国境付近にロシア軍が大規模展開するウクライナ情勢について協議した。出席議員からは、ロシアがウクライナに侵攻した場合、経済制裁を含む厳しい措置を取るよう求める声が相次いだ。岸田文雄首相は21日のバイデン……
緊迫のウクライナ情勢、いま何が起こっている?ロシア軍“10万人”にNATOが対抗準備(解説) (BUSINESS INSIDER)
緊迫化するウクライナ情勢、いま何が起こっているのか。REUTERSロシアがウクライナとの国境周辺地域で軍備を増強しており、10万人規模ともされるロシア軍がウクライナに侵攻するのではないかと懸念されている。旧ソ連圏のウクライナは、東をロシア、西はポーランド・ハンガリーなどのEU圏、南は地中海……
政府、18道府県への蔓延防止適用を国会報告 (産経新聞)
政府は25日、新型コロナウイルスの感染が拡大する北海道や大阪府など18道府県に「蔓延(まんえん)防止等重点措置」を適用する方針を国会に報告した。期間は27日から来月20日まで。新型コロナ対策を担当する山際大志郎経済再生担当相は衆院議院運営委員会で「このまま推移した場合には近い将来、医療提……
官報・議事録、紙の配布取りやめへ 衆院がペーパーレス化 (時事通信)
与野党は25日の衆院議院運営委員会理事会で、官報と本会議、委員会の議事録について、議員への紙での配布を取りやめることで大筋合意した。インターネット上での閲覧などに切り替え、ペーパーレス化する。衆院規則を改正し、次の国会から実施する見通しだ。 裁判所、IT化に本腰 専門部署発足、コロナ後……
ウクライナ情勢「邦人の安全確保に万全」と松野氏 (産経新聞)
記者会見する松野官房長官=25日午前、首相官邸松野博一官房長官は25日の記者会見で、ロシアの軍事行動に懸念が高まるウクライナ情勢に関して、「引き続き現地情勢を注視しつつ、在留邦人の安全確保に万全を期す」と述べた。松野氏は、ロシア軍が国境周辺で増強されるなどしており、ウクライナ全土の危……
在外邦人ら迅速退避へ自衛隊法改正案 自民部会了承 (産経新聞)
防衛省外観=東京都新宿区(川口良介撮影)防衛省は25日、海外で緊急事態があった際の邦人輸送について定めた自衛隊法の改正案を自民党国防部会などで示し、了承された。政府専用機の原則使用規定廃止や外国人への輸送対象者拡大などが柱となる。党内手続きを経て開会中の国会へ提出する。改正案では、……