自民・高鳥氏 佐渡島の金山「推薦なければ岩盤保守層が離れる」 (TBSテレビ)

佐渡島の金山の世界文化遺産への登録をめぐる今年度の推薦期限が来週に迫るなか、自民党内からは、「夏の参院選にも影響が出る」として、推薦を強く求める声があがっています。 安倍前総理や高市政調会長も参加した自民党の保守系議員の会合。新潟県連の会長を務める高鳥修一政調会長代理は、今年度の……

バイデン大統領 記者に暴言 インフレ加速の責任問われ (テレビ東京)

アメリカのバイデン大統領は24日、政権に批判的なFOXニュースの記者がインフレが加速していることについて、「中間選挙で責任を問われると思うか」と質問すると汚い言葉でののしりました。インフレや新型コロナ対策など山積する課題にいら立ちを隠せなかったもようです。…

立民・衆院選総括案 共産党めぐる記述で異論噴出 了承見送り (TBSテレビ)

立憲民主党は25日、去年の衆議院選挙の反省点や今後の対応などを党内で議論しましたが、共産党との選挙協力をどう評価するかで異論が出て、了承には至りませんでした。 党執行部がまとめた衆院選の「総括案」では、他の野党との選挙区調整について、「想定していた結果は伴わなかった」と分析。中でも……

トンガ支援隊員新たに3人感染 活動一時中断 (産経新聞)

防衛省外観=東京都新宿区(川口良介撮影)防衛省は25日、大規模噴火に見舞われた南太平洋のトンガへ国際緊急援助活動として派遣された航空自衛隊の輸送隊員3人の新型コロナウイルス感染が新たに判明したと発表した。別の輸送機でも隊員1人の陽性が確認されており、感染者は計4人。派遣中の輸送機2機の……

緊急事態「病床50%」こだわらず 山際担当相、東京発令基準で―新型コロナ (時事通信)

山際大志郎経済再生担当相は25日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染が急拡大する東京都への緊急事態宣言発令について、「一概に病床使用率が50%になった場合に紋切りに何かやるということではなく、相談しながら決めていく」と述べた。 デルタ株流行、小児症状重く ICU入院率14倍に―成育医療研……

前原氏「めぐみへの手紙」紹介 首相に拉致解決要求 (産経新聞)

衆院予算委で質問する国民民主党の前原誠司氏=25日午後、国会・衆院第1委員室(矢島康弘撮影)国民民主党の前原誠司元外相が25日の衆院予算委員会で、21日付の産経新聞朝刊に掲載された「めぐみへの手紙」を紹介し、北朝鮮による拉致問題の早期解決を岸田文雄首相に求めた。前原氏は拉致被害者の横田……

自民「保守団結の会」、台湾有事を議論 (産経新聞)

保守団結の会「日台友情の日」記念~台湾有事と日本の戦略の勉強会に臨む安倍晋三元首相と高市早苗政調会長(左)=25日午後、東京・永田町の自民党本部(矢島康弘撮影)自民党の保守系議員でつくる「保守団結の会」は25日、党本部で会合を開き、「台湾有事」を想定した日本政府の戦略について、元陸上……

立民憲法調査会 中川会長「予算委中は審査会開催に応じず」 (NHK)

立憲民主党は、25日夕方、党の憲法調査会の会合を開き、中川正春会長は「与党から憲法審査会を開きたいという要求が来ているが、われわれは、原則に戻って予算委員会が開かれている間は応じないという方向で頑張っている。われわれは『論憲』という立場であり、憲法を中心にして、これからの社会の在り……

国家試験会場で検査可能に 濃厚接触者の受験、厚労省 (SankeiBiz)

厚生労働省は25日、医師や看護師など医療関係職種の国家試験に関し、新型コロナウイルスの濃厚接触者で試験当日までに検査結果が出ていなくても、試験会場で抗原検査キットによる陰性の検査結果が確認できれば受験を認めると発表した。厚生労働省が入る中央合同庁舎第5号館外観=東京都千代田区(納冨……

自公と維国、予算審議中も毎週憲法審要求 立民難色 (産経新聞)

新藤義孝氏自民、公明両党は25日、衆院憲法審査会の運営方針を協議する与党幹事懇談会を開き、改憲に積極的な野党の日本維新の会、国民民主党、無所属議員会派「有志の会」も参加した。令和4年度予算案の衆院審議中の今週以降、定例日(毎週木曜)ごとに憲法審を開いて議論を行うべきだとの認識で一致……