松野博一官房長官は7日の記者会見で米国によるロシアへの追加制裁に関し「日本として国際社会とともにロシアに強い制裁措置をとっていくことが必要だ」と述べた。「主要7カ国(G7)などと連携し適切に対応する」と語った。バイデン米政権は6日、ロシア最大手銀行やプーチン大統領の娘2人の資産を凍結す……
自民、議員の任期延長が大勢意見 (デイリースポーツ)
衆院憲法審査会が7日開かれ、憲法に緊急事態条項を新設する是非などについて討議した。自民党の新藤義孝氏は、緊急事態条項新設を巡り(1)国会議員の任期延長に関する改憲(2)大規模災害といった緊急事態の対象明記-が各党の意見の大勢だと主張した。立憲民主党の奥野総一郎氏は改憲の必要性がないと……
米下院議長が台湾訪問へ 関与誇示で中国けん制 (時事通信)
【ワシントン時事】ペロシ米下院議長が今週末に日本を訪問後、台湾を訪れることが6日、関係者への取材で分かった。ロシアのウクライナ侵攻後、中国による台湾武力侵攻への懸念が高まっていることを受け、米国の存在感を示し、中国をけん制する狙いがある。 国際 政治 ウクライナ情勢 コメントをする…
松野氏「責任転嫁は不当」 ロシアの対抗措置表明に (共同通信)
記者会見する松野官房長官=7日午前、首相官邸 松野博一官房長官は7日の記者会見で、日本の反ロシア的行動に対抗措置を取ると表明したロシア側に反発した。「今回の事態は全てロシアのウクライナ侵略に起因している。日本に責任を転嫁しようとする対応は極めて不当で受け入れられない」と述べた。 追加……
松野官房長官「最大限の警戒保つ」 緊急事態宣言、初発令から2年 (時事通信)
松野博一官房長官は7日の記者会見で、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言の初発令から2年を迎えたことについて「最大限の警戒を保ちつつ、保健・医療体制をしっかり稼働させることを基本に対応する」と強調した。 岸田政権の対応に関しては「オミクロン株の発生では、まん延防止等重点措置や水際対……
松野氏「責任転嫁は不当」 (デイリースポーツ)
松野博一官房長官は7日の記者会見で、日本の反ロシア的行動に対抗措置を取ると表明したロシア側に反発した。「今回の事態は全てロシアのウクライナ侵略に起因している。日本に責任を転嫁しようとする対応は極めて不当で受け入れられない」と述べた。 追加の対ロ制裁については、先進7カ国(G7)など国……
自民・佐藤部会長「日本外交、品性欠けると批判も」 (産経新聞)
自民党の佐藤正久外交部会長は7日、党本部で開かれた会合で、欧州諸国が相次いで表明しているロシア外交官の国外追放を行うよう政府に求めた。ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊・ブチャ以外でも民間人殺害が明らかになっていることを踏まえ、「虐殺が違う場所で明らかになってからの外交官の追放……
立民・小川氏「ブチャの大虐殺、感情の整理がつかず」 ロシアに憤り (産経新聞)
立憲民主党の小川淳也政調会長(矢島康弘撮影)立憲民主党の小川淳也政調会長は7日の記者会見で、ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊などでロシア軍の残虐行為が報告されている問題について「ブチャの大虐殺(に対し)、本当に感情の整理がつかないくらい憤っている」と述べた。その上で「氷山の一……
緊急事態条項の改憲不要と立民奥野氏 (共同通信)
立憲民主党の奥野総一郎氏は衆院憲法審で、自民党などが主張する緊急事態条項新設に関し「憲法を改正しなければならない明確な事実があるとは思えない。総括にはほど遠い状況だ」と拙速な議論を批判した。…
議員任期延長改憲おおむね一致と自民新藤氏 (共同通信)
自民党の新藤義孝氏は7日の衆院憲法審査会で、党憲法改正4項目に掲げる緊急事態条項新設を巡り(1)国会議員の任期延長に関する改憲(2)大規模災害といった緊急事態の対象明記―の2点で各党がおおむね一致したとの認識を示した。…