【順位結果&ダイジェスト】2021/2022年フォーミュラE第4戦&第5戦ローマE-Prix

 4月9~10日、2021/2022年ABB FIAフォーミュラE世界選手権“シーズン8”の第4戦と第5戦となるローマE-Prixがイタリア・ローマで開催され、ミッチ・エバンス(ジャガーTCSレーシング)が2連勝を果たしている。

フォーミュラEローマE-Prixはジャガーのエバンスが2連勝。ダブルヘッダーレースを制圧

 4月9~10日、2021/2022年ABB FIAフォーミュラE世界選手権“シーズン8”の第4戦と第5戦となるローマE-Prixがイタリア・ローマで開催され、ミッチ・エバンス(ジャガーTCSレーシング)が2連勝を果たした。

 ダブルヘッダーで行われたローマE-Prix。9日の第4戦では、ポールポジションを奪ったストフェル・バンドーン(メルセデスEQフォーミュラEチーム)がトップをキープしながら1周3.385kmのストリートサーキットを周回していく。

フォーミュラE、2023年シーズン9投入予定の『Gen3』参戦メーカーを発表。ニッサンの名前も

 ABB FIAフォーミュラE世界選手権は3月31日、2023年“シーズン9”から投入される予定の新型マシン『Gen3』でシリーズを戦う自動車メーカー7社をFIA国際自動車連盟に登録したことを発表した。

 シーズン9からフォーミュラEに投入される予定のGen3は、レース内で使用されるエネルギーの少なくとも40%が回生ブレーキによって生み出され、新しいフロントパワートレインによってリヤの350kWに250kWの回生が加わり、現行マシンであるGen2の回生能力を2倍以上上回る合計600kWの発電量を実現し、フォーミュラEは“世界で最も効率の良いレーシングカー”と呼んでいる。