茶況(4月11日)藤枝で「献茶祭」 茶業発展を祈願 (静岡新聞)

藤枝市茶振興協議会(会長・北村正平市長)は10日、同市の飽波神社で献茶祭を行った。新茶シーズンを目前に控え、地元茶業の発展を祈願した。 献茶祭で玉串を奉納する出席者=10日、藤枝市の飽波神社 JA大井川や茶手揉保存会、市の関係者ら約20人が出席した。北村市長が稲葉地区で収穫された藤枝のブラ……

大自在(4月12日)ワクチン接種1年 (静岡新聞)

新型コロナウイルスの感染流行「第1波」は2年前の今頃だった。国内最初の感染確認から3カ月足らず。首都圏など7都府県に初の緊急事態宣言が出され、対象地域は4月中旬に本県を含む全国に拡大された。 医療従事者から始まったワクチン接種が、65歳以上の高齢者を皮切りに一般に拡大されたのは「第4波」……

ヤマハ、クルマの全席で立体音響楽しむ新技術。「Atmos for cars」活用 (マイナビ)

ヤマハは、クルマの全シートで立体音響コンテンツを楽しむ技術を開発し、「Dolby Atmos for cars」を用いたデモを自動車メーカー向けに開始した。車載オーディオ商品の新たなソリューションとして、2022年の量産化を目指す。 ヤマハ、立体音響の没入感をクルマの全シートで楽しめる新技術を開発 Dolby ……

李在明前知事の妻の公務用クレカ疑惑、京畿道「元秘書官が少なくとも数百万ウォン流用」 (朝鮮日報)

韓国大統領選に共に民主党から出馬して落選した李在明(イ・ジェミョン)前京畿道知事の妻、キム・ヘギョン氏が京畿道庁の公務用クレジットカードを私的に流用したとされる事件で、京畿道は主要人物である元秘書官B氏が業務推進費を私的に支出したと疑われる金額が少なくとも数百万ウォンに達するとの……

北朝鮮・金剛山地区で9~10日に山火事 九竜淵など被害 (聯合ニュース)

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮南東部の景勝地、金剛山地区で9日から10日にかけ山林火災が発生していたことが分かった。北朝鮮の朝鮮中央通信が12日に報じた。 中央通信によると、9日午後3時20分ごろ、江原道高城郡温井里の金剛山・九竜淵付近と高城港のゴルフ場付近の山林で火災が発生し、数百町歩(1……

「早朝4時の爆発音、夫はスーツ姿だった」 ウクライナのファース・トレディーのその日 (中央日報)

?? ???? ウクライナのオレーナ・ゼレンシカ大統領 ウクライナのオレーナ・ゼレンシカ大統領夫人がウクライナを引き裂くことができると考えたことがウラジーミル・プーチン露大統領の「致命的な失敗」と指摘した。 11日(現地時間)、ゼレンシカ夫人はファッション雑誌「VOGUEウクライナ」とのインタビ……

自分流の知の探求者を紹介 帝京大提供のBS朝日新番組 (共同通信)

帝京大学 「自分流~“知”の探求者たち」 帝京大(東京都板橋区)はこのほど、同大が単独スポンサーのBS朝日のドキュメンタリー番組「自分流~“知”の探求者たち」の放送を開始した。 科学者・芸術家・アスリート・お笑い芸人など、何か一つの事に打ち込み探求する人々などに密着し、その人ならでの……

楽天vs.Yahoo! 二大巨頭の戦い「ポイント経済圏」活用術 ()

楽天ペイは、楽天ポイント加盟店であればポイントの「二重取り」ができる。ファミリーマートなどで実践可能 ペイペイの強みはリアル店舗での決済だ。「超ペイペイ祭」などの還元キャンペーンを積極的に活用していきたい 4月1日から、Yahoo!(ヤフー)の関連サービスでもらえる特典のポイントが『PayPa……

運転免許証返納、「75~79歳」が最多…パーク24調べ (レスポンス)

パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した「運転免許証」に関するアンケート結果を発表。実際に運転免許証を返納した年齢は「75~79歳」が最も多いことがわかった。まず、運転免許証を取得した年齢を尋ねたところ最も多かったのが「18歳」(38%)、以下、「……