経済制裁下で異例 日露 サケ・マス漁交渉開始 (テレビ東京)

水産庁は、ロシアの川で生まれたサケとマスに関する日ロ漁業交渉をきのうからリモート会議形式で始めました。日ロ両政府は、毎年春にサケ・マスの漁獲量を交渉して決めていて、北海道の漁業者らが日本のEEZ=排他的経済水域内で実際に操業するにはロシアとの交渉妥結が必要となっています。例年なら北……

アストラゼネカ製ワクチン 4,000万回分キャンセル (テレビ東京)

厚生労働省は、きのう、アストラゼネカ社製の新型コロナワクチンについて契約していた1億2,000万回分のうち4,000万回分をすでにキャンセルしたことを明らかにしました。残りの8,000万回分のうち20万回分はすでに自治体に配布しているほか6,000万回分は国際貢献として海外に提供することが決まっていて……

バイデン大統領 インドに露への圧力強化求める (テレビ東京)

アメリカのバイデン大統領は11日、インドのモディ首相とオンラインで会談し、ロシア産のエネルギー輸入を拡大することはインドの利益にならないとロシアへの圧力強化を求めました。アメリカの政府高官によりますと、両首脳による会談はおよそ1時間にわたって行われました。インドがロシアからの武器や……

仏 大統領選 決選投票へ インフレ対応が争点 (テレビ東京)

フランス大統領選の第一回投票が10日行われ開票されました。フランス内務省の暫定的な結果によりますと再選を狙う中道のマクロン大統領が得票率27.8%で首位、極右政党、国民連合のルペン氏が23.2%で2位となり24日の決選投票へ進みます。フランスの調査会社が10日発表した決選に向けた世論調査ではマ……

不動の株強気派に変化、JPモルガンのコラノビッチ氏が利益確定推奨 (Bloomberg.co.jp)

大きく売られた国債に一部の資金を割り振るべきだと指摘 株式オーバーウエート、債券アンダーウエートは変えず 今年の下落局面においても米国株の不動の強気派だったJPモルガン・チェースのストラテジスト、マルコ・コラノビッチ氏が、最近の相場急回復後に楽観的な姿勢を修正しつつある。 コラノビッ……

NYマーケット (テレビ東京)

11日のNY株価の終値を確認します。ダウは3日ぶりに反落413ドル安の3万4,308ドル。ナスダックは続落299ポイントマイナス1万3,411。S&P500も続落75ポイントマイナス4,412でした。週明けのニューヨーク市場はFRBによる金融政策の正常化が引き続き懸念される一日。三指数は終日、軟調に推移し取引終了にか……

「北漢山、京畿道所属は日帝の残滓」…保坂祐二教授「ソウルに移さなければ」 (中央日報)

?? ???? 現在のソウル特別市の行政区域境界図。赤い円は北漢山で、一部の地域が京畿道高陽市に編入されている。[写真 世宗大学独島総合研究所] 韓国に帰化した日系韓国人であり「独島(ドクト、日本名・竹島)専門家」とされる世宗(セジョン)大学の保坂祐二教授が11日「北漢山(プッカンサン)の一……