もっと詳しく

安重根(アン・ジュングン)義士(1879-1910)は幼いころ「電口」と呼ばれた。正しいことをよく言うので友人がこのように付けたという。性格がせっかちであるため親は「重根」と付けた。少し落ち着けという意味だ。友人と酒が好きな重根は1905年12月、禁酒を誓った。「大韓民国が独立する日まで酒の席…