もっと詳しく
1: イスラトラビル(北海道) [FR] 2022/03/27(日) 21:32:18.20 ID:4gAUk3030 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
レジ袋、有料化で半減 プラごみ抑制へ効果 環境省

2021年に国内で流通したプラスチック製レジ袋の量が2年前に比べて半減したことが分かった。

20年7月から始まった有料化の影響でスーパーやコンビニでレジ袋を受け取る人が減ったためとみられ、環境省は「無駄なプラスチックの使用抑制につながった」と分析。新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済活動の停滞で、21年のプラ製ごみ袋の流通量も2年前を下回った。

政府は20年7月、コンビニやスーパー、ドラッグストアなど全ての小売店を対象に、プラ製レジ袋を配布する際は有料とすることを義務化。民間研究機関の集計によると、19年に19万7200トンだったレジ袋の国内流通量は20年に12万5500トン、21年に10万400トンへと減少しており、環境省は有料化の効果としてホームページで紹介した。

一方、ごみ袋の流通は、レジ袋有料化やコロナによる巣ごもり消費の影響で家庭用は微増。ただ、経済の落ち込みが響いて業務用が減り、全体では19年の29万3100トンから21年の29万2800トンへと微減した。

プラごみ抑制に向けては、コンビニのスプーンやフォーク、ホテルが提供する歯ブラシやヘアブラシといった12の使い捨てプラ製品の使用削減を事業者に義務付ける新法が4月に施行される。同省は、紙や木といった代替素材への切り替えや、プラ製品の有料化などを求め、社会全体で取り組みを加速させたい考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f3b5953a382aed38080e94bd5b5709eaf83d9f7

引用元: ・レジ袋有料化、プラごみ激減、絶大な効果 [422186189]

2: エトラビリン(北海道) [ニダ] 2022/03/27(日) 21:32:36.02 ID:PRe3uscH0
はい
3: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US] 2022/03/27(日) 21:33:18.45 ID:UeFV2nvN0
プラ容器を規制しろよクズ
4: ザナミビル(東京都) [TH] 2022/03/27(日) 21:33:38.17 ID:111EiycV0
とあるスーパーでは袋の差益を寄付してると言う
本当に減ってますかー?
5: エルビテグラビル(栃木県) [AR] 2022/03/27(日) 21:33:52.48 ID:89+guVWJ0
ゴミ袋に使うから買ってるんだが・・・
6: インターフェロンα(大阪府) [CN] 2022/03/27(日) 21:34:07.98 ID:HOI9xl0X0
レジ袋が減って、無料のビニール袋は増えたな。
7: ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [CN] 2022/03/27(日) 21:34:13.77 ID:ZKePVkCw0
ペットボトル何とかしろよ

The post レジ袋有料化、プラごみ激減、絶大な効果 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.