もっと詳しく
1: muffin ★ 2022/03/26(土) 15:12:46.17 ID:CAP_USER9
https://npn.co.jp/article/detail/200020361

人気ユーチューバーのヒカルが、元雨上がり決死隊の宮迫博之プロデュースの焼き肉店「牛宮城」に持ち上がっている牛肉偽装疑惑について言及した。

事の発端となったのは、ユーチューバー「煉獄コロアキ」が21日に行ったユーチューブライブで「牛宮城」に突撃し、店頭のボードに記されていた肉の個体識別番号を公開したこと。この日は店頭に5頭分の個体識別番号が表示されていたが、その中の1つが「去勢(雄)」の和牛であったことが判明した。「牛宮城」の公式ホームページには、和牛について「30ヶ月以上肥育されたA5の雌牛のみを使用」と記載されている。そのため、ネット上では「景品表示法違反では?」「またやらかしたのか」「こういうところで信用落としちゃダメでしょ」といった呆れ声が集まっていた。

一方、当初「牛宮城」を共同経営するとしていたユーチューバーのヒカルは、24日に行ったツイキャスの配信でこの騒動に言及。経営からは途中で離れたものの、オープン直前には再試食会を行っていた立場から相談も受けていた様子で、「これ聞いてます」と報告を受けていたことを明かした。
疑惑について、ヒカルは「僕が聞いた感じでは、去勢した雄牛っていうのは、根本的に、肉を扱う人の間では雌牛として扱うっていうのを僕は聞きましたけどね」とコメント。
一方、「そう思う人もいれば思わない人もいるっていうのかもしれない、もしかしたら」と話し、「炎上っていう炎上じゃない」と断言していた。
このコメントにネットからは「去勢牛が雌牛になるわけない」「無理ある」「何言ってんだ?」「そんなわけない」という呆れ声が集まっていた。

「畜産業界では、去勢牛を雌牛として扱うという常識はなく、事実無根です。去勢牛は生後4~5か月で雄牛の睾丸を切除した牛のことを指し、肉質が柔らかくなり、サシも入りやすくなりますが、雌牛にしか出せない柔らかさや風味があるのも事実。去勢牛を雌牛として扱うことは景品表示法違反に繋がる可能性もあります」(和牛繁殖業者)

関連
【YouTube】宮迫博之「牛宮城」の“表示偽装”を謝罪「店舗としては間違いでした、申し訳ございません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648198842/

引用元: ・【YouTuber】ヒカル、宮迫焼き肉店の偽装疑惑を擁護?「去勢した雄牛は雌牛として扱うらしいと聞いた」業者は否定 [muffin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 15:13:27.07 ID:w8YWuygV0
反社じゃん!!
3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 15:13:50.84 ID:LmPed3Ha0
業者に秒で否定されとる
4: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 15:14:09.36 ID:6QjeJgwW0
ヒカルコラボとかやってる店とかバカ丸出し
5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 15:14:36.74 ID:zV2LRfuM0
根本的ってなんだよ基本的じゃないのか
6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 15:14:39.96 ID:n/C32Mch0
雌牛なんか子供を産むマシーンみたいなもんだから
そう簡単に食肉用にはまわさんやろなぁ
美味しんぼの頃は贅沢の極みを追求してたから
雄山もああ言ってたけどさ
そういや雄山最近見ないな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/26(土) 15:14:40.04 ID:XiljReVn0
これが本当なら業界ぐるみの偽装じゃないか

The post 【YouTuber】ヒカル、宮迫焼き肉店の偽装疑惑を擁護?「去勢した雄牛は雌牛として扱うらしいと聞いた」業者は否定 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.