もっと詳しく
1: ごまカンパチ ★ 2022/03/25(金) 07:52:26.16 ID:1C680UH79
https://news.yahoo.co.jp/articles/91aee2fe736627f60785d95dc6a84ca37d3b6845
コロナ禍は、個人の「飲酒」にも大きな影響を及ぼしています。
自粛生活を強いられ、外でお酒を飲む機会が激減し、その結果、自宅で飲むお酒の量が増えてしまった人も少なくありません。
酒ジャーナリストの葉石かおりさんは、コロナ禍で自宅での飲酒量が増え、「5リットルの業務用ウイスキー」を買ってしまったこともあります。
そんな状態から飲酒量を見直し、酒との付き合い方を変えるのに役立ったのは、これまでに「酒と健康」をテーマに取材した専門家たちの言葉でした。
最新刊『名医が教える飲酒の科学』は、そうした専門家への取材の成果をまとめたもの。
その中から、飲酒量とがんのリスクについてのパートをお届けします。実は、「ほどほど」に飲んでもがんのリスクは確実に上がってしまうことが最新の研究から分かったのです。

●「ほどほど」に飲んでもがんのリスクは上がる
日本人の死因の第1位である「がん」。がんにかかりたくないのは誰もが同じだ。そのためにはどんな飲酒が望ましいのだろうか。
飲み過ぎればがんのリスクが上がるのは容易に想像できる。大量のアルコールを分解するために肝臓が酷使されるので、肝臓がんのリスクも上がるのだろう。
そのほか、食道がんや大腸がん、乳がんなどのリスクも飲酒で上がるという話は聞いたことがある。

だがもっと気になるのは、「ほどほど」の飲酒でがんのリスクは上がるのか、ということだ。
近年、少量の飲酒でも体に悪いと指摘されるようになった。であれば、「適量」とされる飲酒を続けた場合でも、がんのリスクは上がるのであろうか。
もし上がるのであれば、それはどれぐらいなのか?
2019年12月、東京大学から、日本人を対象とした「低~中等度の飲酒のがんへの影響」を評価した論文が発表された(*1)。
そこで、論文の発表者の1人である獨協医科大学医学部公衆衛生学講座准教授の財津將嘉さん(論文発表時は東京大学大学院医学系研究科公衆衛生学助教)に話を聞いた。

先生、そもそもなぜこういった研究に取り組まれたのですか?
「2018年に海外の権威ある医学誌『Lancet』で発表された論文(*2)などにより、少量の飲酒でも病気のリスクが上がる危険性が示唆されるようになりました。
Lancetの研究の対象者は195カ国(および地域)にも及びます。人種により体質が異なるのはもちろん、医療環境など社会的背景も異なります。
そこで『体質や社会的背景が近い日本人を対象としたら少量飲酒のリスクはどうなるのだろう?』というところから私たちの研究はスタートしました」(財津さん)

なるほど。同じ人間であっても、欧米人などと日本人では体質が異なる。
日本人は欧米人に比べてアルコールの分解能力が低い人が多いことはよく知られている。
そして、日本人の最大の死因であるがんのリスクが少量の飲酒でどれぐらい上がるのかについては、酒飲みに限らず誰もが気になるところだ。

※続きはソースで

★1:2022/03/24(木) 23:34:02.28
前スレ
【危険薬物】酒を1日1合飲み続けるだけでも、がんのリスクは意外に上がる [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648132442/

引用元: ・【危険薬物】酒を1日1合飲み続けるだけでも、がんのリスクは意外に上がる ★2 [ごまカンパチ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/25(金) 07:53:09.02 ID:rfvmTk+z0
長生きしたってしょうがねえだろ酒のんで志納ぜ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/25(金) 07:53:09.40 ID:3MttI4DI0
酒は百薬の長
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/25(金) 07:54:33.58 ID:NxbG5o720
今更何言ってんだかw
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/25(金) 07:54:35.92 ID:DQYViUAn0
時代遅れの 男になりたい~♪
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/25(金) 07:54:52.32 ID:fJ2k0qQI0
アルコールは水飲んで薄めている限り致死量すらない安全なものですよw
薬中くやしいのうwwww

The post 【危険薬物】酒を1日1合飲み続けるだけでも、がんのリスクは意外に上がる first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.