もっと詳しく
1: ramune ★ 2022/03/22(火) 12:01:28.72 ID:CcW8hiS49
日本円の価値が下がり続けている。3月16日には、一時1ドル=119円台をつけ、約6年ぶりの円安となった。
2月、国際決済銀行(BIS)が発表した円の総合的な実力を示す「実質実効為替レート」では、約50年ぶりの低水準を記録した。

米ドルに対して円安に進んでいく場合、日本の投資家から見たドル建て金融商品の魅力は増す。
金融庁が2003年から「貯蓄から投資へ」のスローガンを掲げるも、なかなか投資が広がらなかったといわれる日本の家計。
円安が続くことで、資産は米国株式やビットコイン(BTC)などの暗号資産に移動していくのだろうか。

ビットコイン価格は3月20日時点で、4万2000ドル前後を推移している。為替の影響もあり、円ベースでは一時500万円を回復した。
株式市場でも米国株の人気は根強い。大手ネット証券での投資信託の売れ筋は、米国株式に連動する商品が並ぶ。

■個人投資家の記憶に残る「有事の円」

マネックス証券が個人投資家に向けて実施したアンケートでは、今後3カ月程度の米ドル円相場の見通しについて、
2021年12月と2022年3月の集計結果を比較。円高が進むと予想する投資家が増えたことを公表している。

ただ、実際にはロシアによるウクライナ侵攻の最中でも、円安は続いていた。日本円はこれまで「有事の安全資産」とも呼ばれてきた。
こうした記憶が、未だに残っているのかもしれない。

しかし、経済成長の鈍化などの様々なリスクが顕在化するいま、市場関係者では、やがて円高になるという考えが支持されなくなっているようにも見受けられる。

■円安で資産が目減りする

ガソリンや食料品の値上がりなど、コストプッシュ要因で家計への影響が強まっている。
資源を海外に頼る日本にとって、商品の値上がりが避けられない状況に陥っている。

米連邦準備理事会(FRB)は16日、利上げを決定。ECBは10日、資産購入プログラム(APP)の段階的縮小を表明し、量的緩和政策を終えようとしている。
日本は、出口戦略を描けておらず、金利面で円の保有メリットは限られる。円安の進行は、現預金をはじめとした資産の価値が目減りすることを意味する。

日本総合研究所の松田健太郎副主任研究員によると、インフレ抑制へのスタンスを強めるFRBが着実に金融政策正常化を進めることに加え、
資源価格の高騰に伴って日本の貿易赤字拡大を受けた円安圧力が残るという。今後も、ドル高・円安が続く見通しを示している。

日本銀行の黒田東彦総裁は18日、金融政策決定会合後に会見。引き続き大規模金融緩和の方針を維持すると発言した。

「有事の円高」から円安時代に突入、家計はリスク資産に向かうか – ニュース・コラム – Y!ファイナンス
日本円の価値が下がり続けている。3月16日には、一時1ドル=119円台をつけ、約6年ぶりの円安となった。2月、国際決済銀

引用元: ・【買われない円】「有事の円高」から円安時代に突入、家計はリスク資産に向かうか 円安で値上げラッシュ、資産が目減りしていく… [ramune★]

>>1
いいぞいいぞ
どんどん世界は混とんに向かって行く
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 12:02:31.69 ID:I/h9nqIQ0
さっきなんでスレストしたんだよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 12:04:03.77 ID:qXtm/BIt0
もしかして資産よりローン負債が上回ってる俺って勝ち組?

The post 【買われない円】「有事の円高」から円安時代に突入、家計はリスク資産に向かうか 円安で値上げラッシュ、資産が目減りしていく… first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.