もっと詳しく

彼岸の中日に、小浜市の飯盛寺(はんじょうじ)で柴燈(さいとう)護摩供養が営まれ、参拝客が火渡り行に臨んで無病息災やコロナ禍の終息を願った。 柴燈護摩供養は、かつて大峯山(おおみねざん)に出没した毒蛇や悪者を退散させるため、宇多(うだ)天皇の勅命を受けた理源(りげん)大師が山で護摩…