[PR] 戦争だよ 知っているけど 死にたくない(三重県 中村友美) 「正気か」と疑うほどの恐ろしさ(大阪府 遠藤昭) ロシアでは反戦デモも命懸け(大阪府 吉村治美) 国連に代わりてSWIFT不義を討つ(静岡県 増田謙一郎) するわけない領土返還こんな国(大阪府 角田宏)☆変えたがる人は何でも口実……
理徳 駿河区豊田1丁目に賃貸マンション (建通新聞)
【静岡・駿河】理徳(静岡市駿河区下川原3ノ35ノ30、王童社長)は、静岡市駿河区豊田1丁目に賃貸マンションを新築する。(仮称)豊田1丁目マンション新築として、中高層建築物計画の届け出を行った。…
停戦協議、始まる 主張に隔たり、見通し不明 ロシア・ウクライナ代表団 (朝日新聞)
[PR] ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、両国代表団が28日、直接協議をした。内容は明らかになっていないが、ロシアのプーチン大統領はあくまでも事実上の降伏を求める構えで、ウクライナ側はこれを拒否し、前提条件なしで交渉する方針。停戦の糸口が見つかるかどうかは不透明だ。 ▼2面=両にらみ……
立憲・共産、水面下の調整 野党候補一本化めぐり 参院選 (朝日新聞)
参院選1人区の野党側の擁立状況 [PR] 夏の参院選の共産党を含めた野党候補の一本化をめぐり、立憲民主党は「候補者調整」の文言で進めることで連合と折り合った。ただ、昨年の衆院選で共産と結んだ政権枠組み合意などの見直しは必至だ。立憲、共産両党は水面下の党首会談を始めているが、合意を重視し……
電動キックボード、速度抑制装置義務 国交省素案 (朝日新聞)
電動キックボード(小型低速車)の保安基準案 [PR] 国土交通省は、若者らに広がる電動キックボードの安全性を高めるための素案を固めた。最高速度を抑制する装置(スピードリミッター)や独立した2系統のブレーキ、車両の識別性を高める点滅ランプなどの設置を義務づける。 電動キックボードなど新しい……
東京五輪検証、文書公開に壁 組織委規定なし、解散後の扱い不透明 (朝日新聞)
長野五輪の帳簿廃棄をめぐる調査委員会の最終報告書 [PR] 半年内に夏季と冬季が開催されたオリンピック。昨夏の東京五輪・パラリンピックでは、契約書や関連文書の継承作業が大会組織委員会で今後、本格化する。後世の検証に欠かせない作業だが、組織委は文書の作成基準などを公開しておらず、情報公開……
連帯と支援と、示す時 ウクライナ情勢切迫で集会 ロンドン (朝日新聞)
英ロンドンで2月27日、ロシアのウクライナ侵攻に抗議するデモに参加する人たち=ロイター [PR] 英ロンドンのトラファルガー広場には27日、ロシアのウクライナ侵攻に抗議する数千人が集まっていた。青色と黄色のウクライナ国旗が無数に揺れる中、ジョージアの国旗をまとった男性の姿もあった。 ジョージ……
連帯を 都庁舎、ウクライナ国旗の色でライトアップ (朝日新聞)
東京都庁の第1本庁舎が28日夜、ウクライナ国旗の色である青と黄色でライトアップされた。都もウクライナの人々に思いを寄せ、連帯を示したいとの趣旨で始めた。3月6日までライトアップする [PR] 東京都庁の第1本庁舎が28日夜、ウクライナ国旗の色である青と黄色でライトアップされた。都もウクライナの……
徳島県 新年度にコウノトリ救護センター (建通新聞)
徳島県は神山町に「コウノトリ救護センター(仮称)一時保護施設」を新設する。 負傷個体を保護した場合に治療から放鳥までを行う施設。規模は平屋56平方?以内。診察室、一時保護室、洗浄室兼隔離室、資材室兼更衣室、屋外ケージを設ける。…
徳島県 国道438号など3カ所で改良工 (建通新聞)
徳島県は、神山町と徳島市で国道438号など3路線・3カ所の道路改良工事を実施する。 国道438号(神山町上分、川井峠の東方)では道路沿いの崩落危険箇所に重力式擁壁を設ける。