W杯最終予選オーストラリア戦 DAZNが独占放送へ「交渉は終了している」 (デイリースポーツ)

映像配信サービスDAZN(ダゾーン)は28日、W杯カタール大会アジア最終予選第9戦のオーストラリア-日本(3月24日、シドニー)の配信について、日本サッカー協会(JFA)との交渉はすでに終了しているとの声明を発表した。 最終予選のアウェー戦はDAZNの独占放送で地上波の放送はない状況。ただ、勝てば7……

NATO加盟国へのサイバー攻撃で集団的自衛権発動も=当局者 (ロイター)

北大西洋条約機構(NATO)加盟国へのサイバー攻撃によって、加盟国が攻撃を受けた場合に他の加盟国が反撃する集団的自衛権の行使を定めるNATO条約第5条が発動される可能性がある。2018年7月撮影(2022年 ロイター/Reinhard Krause)[ロンドン/ワシントン 28日 ロイター] – 北大西洋条約機構(NATO)……

日本ハム・新庄Bボスによって多くのファンが笑顔になった1カ月 (デイリースポーツ)

「日本ハム春季キャンプ」(28日、名護) 日本ハム監督の新庄剛志ビッグボス(50)が28日、就任初年度のキャンプを打ち上げた。 「ファンは宝物」-。ビッグボスらしく、キャンプ最終日までファンとのふれあいを大切にした。球場入りの際は待ち受けるファンに、練習中も選手たちの動きを見ながら一塁&……

日本ハム・新庄Bボス、オープン戦でも新庄流「選手の入れ替えめちゃくちゃある」 (デイリースポーツ)

「日本ハム春季キャンプ」(28日、名護) 日本ハム監督の新庄剛志ビッグボス(50)が28日、就任初年度のキャンプを打ち上げた。ランボルギーニや三輪バイク、電動キックボードなどで沸かせ、指導面では1点を防ぐ、1点を取る野球を細かく伝授。「5日間くらいに感じた」と充実感を口にし、オープン戦では……

FIFA ロシアの国内での国際試合禁止 RFUで試合は可能、他国から失望の声 (デイリースポーツ)

国際サッカー連盟(FIFA)は27日、ウクライナに侵攻したロシアに対し、国内での国際試合開催を禁止する措置を発表した。ホームゲームは中立地に変更した上で無観客とし、国旗や国歌も禁じる。ロシアという国名の使用も認めず、「ロシア・サッカー連合(RFU)」として試合に臨む。 FIFAの対応に、3月のW……

松坂氏、新庄Bボスに期待「野球界をいい意味でひっくり返してくれる」 (デイリースポーツ)

上原浩治氏(46)と昨季限りで現役を引退した松坂大輔氏(41)が28日、都内で行われた「スカパー!プロ野球 新CM発表会」に出席。公開キャッチボールを行うなど、終始笑顔だった。 2人が出演する新CM「球場に集合篇」は3月1日から全国で放送される。2人はプロ野球のキャンプにも足を運んでおり、日本ハ……

四十住さくら「夢舞台で金メダル取る」 国内初Xゲーム4月開催 (デイリースポーツ)

東京五輪スケートボード・女子パーク金メダルの四十住さくら(19)=ベンヌ=が28日、都内で行われた国内初開催のXゲーム(4月22~24日、千葉・ZOZOマリンスタジアム)の出場選手発表会に出席した。 Xゲームは世界最大のアクションスポーツの祭典で、世界のトッププロが集結する大会。四十住は18年に初……

御嶽海 双葉山以来85年ぶり関脇から新大関連続Vだ「責任感違う」 (デイリースポーツ)

大相撲春場所(13日初日、エディオンアリーナ大阪)の番付が2月28日、発表され、先場所3度目の優勝を果たして大関に昇進した御嶽海(29)=出羽海=が都内の部屋でリモート会見に臨んだ。これまでとの心境の違いを「大関の責任感」と説明。看板力士の自覚をにじませた。優勝制度制定以降で双葉山以来85……

花巻東・佐々木麟太郎、センバツへ一歩ずつ 昨年手術の両肩「少しずつ回復」 (デイリースポーツ)

第94回選抜高校野球大会(3月4日抽選、18日開幕・甲子園)に出場する花巻東が28日、オンライン取材に応じた。高校通算50本塁打を誇り、昨年12月に胸郭出口症候群で両肩を手術した佐々木麟太郎内野手(1年)は「打つことも投げることも少しずつ回復してきている」と現状を明かした。 術後はリハビリに専……

巨人・秋広&中山、今後も1軍に帯同 (デイリースポーツ)

高卒2年目の巨人・秋広と中山が今後も1軍に帯同することが28日、決まった。 2人は春季キャンプも1軍スタート。再びチャンスを与えられ、激しいサバイバルレースに挑む。原監督は「彼らは今、少々、壁は感じていると思う。速い球に強くならないと」と今後のオープン戦に向けてノルマを課した。…