海外投資家が日本株先物を物色している。日本取引所グループ(JPX)が31日に発表した投資主体別売買動向によると、先週25日までの3週間で1兆円超を買い越した。ウクライナ情勢の膠着などで市場の慎重姿勢が和らぐ中、3月末の国内投資家による配当再投資の先物買いを前に先回りで買いを入れたとみられる……
東部2州、ロシア「統合」狙う (デイリースポーツ)
【キエフ共同】ウクライナ東部2州の親ロシア派トップがロシアとの「統合」を目指す考えを相次いで公言した。ロシアがクリミア半島と同様にウクライナの主権を無視して編入した場合、同国や米欧が強く反発し、和平が遠のくのは必至。ロシアは首都キエフと北部チェルニヒウ方面での軍事作戦を大幅に縮小……
忍野村 新年度当初予算案を専決処分 (NHK)
忍野村では、3月の定例議会で新年度・令和4年度の当初予算案が審議されなかったことなどから、天野多喜雄村長は31日、議会の議決を経ない専決処分を行いました。 忍野村によりますと、3月の定例議会で村は新型コロナワクチンの村民への接種にかかる費用などを盛り込んだ一般会計の総額で68億9400万円あ……
三重県が571人のコロナ感染発表、市町別の内訳 四日市市110人、鈴鹿市77人…3月31日発表 (福井新聞)
三重県は3月31日、県内で新たに571人の新型コロナウイルス感染を確認したとホームページで発表した。県外発表の13人を含む感染者の市町別の内訳は以下の通り。 ⇒オミクロン株うつる期間、いつからいつまで? 津市:112人 四日市市:110人 鈴鹿市:77人 桑名市:66人 松阪市:52人 名張市:25人 伊賀市……
柔道・朝比奈沙羅が新型コロナ陽性で選抜体重別欠場 王子谷剛志も
全日本柔道連盟は31日、全日本選抜体重別選手権(4月2、3日、福岡国際センター)に出場予定だった女子…
セミクロンとダンフォス、パワーエレクトロニクス特化の合弁会社設立
セミクロンとダンフォスシリコンパワーは、パワー半導体モジュールを中心としたパワーエレクトロニクスに特…
佐賀・有田の有田陶器市、3年ぶり開催へ (日本経済新聞)
佐賀県有田町の有田商工会議所は31日、大型連休恒例の「有田陶器市」を今年は開催すると発表した。2020、21年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止しており、実施は3年ぶりとなる。会期は4月29日?5月5日となる。佐賀県有田町の有田商工会議所が開いた、「有田陶器市」の開催可否を判断する委員会……
シキボウの新中計、25年3月期にコロナ禍前水準回復へ (日本経済新聞)
シキボウは31日、2025年3月期を最終年度とする3年間の中期経営計画を発表した。新型コロナウイルス禍でアパレル需要が落ち込み繊維事業の苦戦が続くが、環境に配慮した商材の開発に力を入れて立て直す。連結売上高は21年3月期比25%増の420億円、純利益15億円(21年3月期は900万円)を見込む。コロナ禍……
「ロケット砲の恐怖、眠れず」ウクライナから滋賀に避難の母娘 (毎日新聞)
ウクライナから滋賀県彦根市に避難しているギャリーナ・イバノバさん(左)とイリーナ・ヤボルスカさん(右)。右から2人目は彦根市在住のカテリーナ・ヤボルスカさん、同3人目はカテリーナさんの夫・菊地崇さん=大津市京町4の滋賀県公館で2022年3月31日午後3時26分、庭田学撮影 ロシアによるウクライ……
新型コロナ 十勝地方で新たに141の人感染確認 (NHK)
十勝地方では31日、新たに141人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 1週間前の木曜日と比べると17人多く、感染者数の高止まりが続いています。 十勝地方で1日の感染確認が100人を超えるのは2日連続です。…