もっと詳しく
1: 蚤の市 ★ 2022/03/19(土) 08:43:29.48 ID:qYP35Cg/9
 外交の最前線である大使館での女性登用は、その国のジェンダー平等政策を反映している。在日オーストラリア大使館は現在、トップ3人がすべて女性だ。背景には同国政府が指導的地位に女性を増やすための具体的な目標を定めたことがあるという。初の女性駐日大使のジャン・アダムズさんに同国の取り組みや個人として乗り越えてきた壁について聞いた。(安藤美由紀)
ジャン・アダムズ 2020年11月から現職。オーストラリア政府外務貿易省の高官として活躍し、在中国大使などを歴任。ビクトリア州ウドンガ出身。成人した息子が一人いる。
◆政府がジェンダー平等目標掲げ比率増
―大使館の高官3人すべてが女性というのは珍しい。
「面白いのは、計画してこうなったのではないということ。政府の各部門において実力ある候補者から選んだ結果だ。私の代理である首席公使、国防部門トップの3人が女性のほか、商務担当の公使、参事官兼総領事、教育、政務などで女性がリーダーを務めている」
―変化は長い期間をかけて起きたのか。それともここ数年の動きか。
「10年、20年と長い期間を経た変化ではあるが、外務貿易省では2015年からジェンダー平等を目標に掲げた。これまで女性がいなかった役職では適任者を探し、有能で実績を積んできた女性を抜てきする。大使も2015年、女性比率は27%だったが今は42%になった」
女性は有権者の半分 多様性反映は当たり前
「エピソードを一つ。私が主席貿易交渉官を務めていたとき、私のチームには多くの女性がいた。一方、交渉相手の日本、中国、韓国ともに男性のみ。東京、北京、ソウル、と交渉で周り、テーブルに着席して私たちが女性だけだと、先方はすごく驚いた。でもそれは最初だけ。すぐに真剣な交渉相手と認められた。今もさまざまな貿易交渉で女性が活躍している」
―政治分野でも女性活躍は進んでいるか。
「女性は有権者の半分ほどを占めるので、それを(国会が)反映するのは当たり前。上院は男女同数、下院は女性比率が31.1%。オーストラリアは多文化共生社会なので、ジェンダーだけではない多様性を反映する必要がある。投票が義務なので、政党は特定の支持層だけではなく、全有権者にアピールする必要があることも影響しているかもしれない」
―今の地位までに乗り越えた壁はあったか。
「私が若かったころ、最も高かった壁は自分自身の自信のなさ、自尊心のなさだった。新しい役職に挑戦するとき、自分では十分な能力がないと思っていたが、夫や同僚は『そんなことはない、挑戦を』と言ってくれた」
「どんな役職でも、初めての女性であるのは大きなプレッシャーだ。家庭での責任をどう果たすのかなど、周りの環境が整っているかどうかが大切だ。私の場合は夫が私と同じか、それ以上に子どものお迎えを担当した。海外勤務のときも、自分のキャリアを中断してついてきてくれた。男性が家庭に関われないのも不公平で、育児休暇や柔軟な勤務時間など、働きやすい環境を整えることが重要だ」
◆新しい、より難しい仕事のチャンスがあれば、つかみとって
―後輩の女性たちにどんな助言をしているか。
「新しい、より難しい仕事をするチャンスがあれば、ぜひともつかみとってほしい、挑戦すべきだ、と言い続けてきた。私の経験では、懸命に働いて実績を残せばすぐにではなくても、やがて認められる。能力のある人材という評価が周囲に定着するとチャンスが回ってくる。いつもうまくいくわけではないので、精神面の強さ、立ち直る力を持つことも必要。一般的に女性のほうが挫折に直面したときにマイナス思考になる場合がある。うまくいかないとき、公平に扱われていないと感じるときは勇気を持って、したたかになって、再度立ち上がって前に進むことができるようになってください」
―世界に比べてジェンダー平等が遅れている日本にメッセージを。
「私は仕事の一環で、多くの優秀な日本の女性と出会っている。彼女らは闘って今の地位を得たと認識している。昨年の自民党総裁選にかなり思想の違う女性二人が立候補したのは、国民の関心がジェンダー平等にあるからでは。日本は少子高齢化、労働人口減など大きな課題に直面している。女性比率を高めるだけではなく、指導者層を増やす余地はあると思う」
在外日本大使 女性4.7% 在日大使館の駐日大使は2022年3月1日現在、136人(来日済みの次期大使含む)のうち、女性は16人。女性比率は11.8%にとどまっている。日本の在外大使館では21年7月現在、女性大使は235人中11人で、4・7%と極めて低い状況だ。
東京新聞 2022年3月19日 06時00分

女性幹部が活躍する外交の最前線 「実力ある候補者から選んだらこうなった」 オーストラリア初の女性駐日大使に聞く:東京新聞 TOKYO Web
外交の最前線である大使館での女性登用は、その国のジェンダー平等政策を反映している。在日オーストラリア大使館は現在、トップ3人がすべて女…

引用元: ・女性幹部が活躍する外交の最前線 「実力ある候補者から選んだらこうなった」豪州初女性駐日大使に聞く [蚤の市★]

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/19(土) 08:44:59.52 ID:hTzXg/No0
POTC: The Curse of The Black Pearl (2003) Music Video
https://youtu.be/c6tUMMCPD8c
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/19(土) 08:46:02.48 ID:+Ep+F1Kd0
わー国だって、世界屈指の大都市圏を率いる首長は女やで。十分多様性尊重されてるわ。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/19(土) 08:48:20.39 ID:Nt7cbhoy0
「能力のある人に」が最優先事項出あるべき
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/19(土) 08:49:22.82 ID:Ok/tMPFD0
差別主義者が一番の差別主義者

The post 女性幹部が活躍する外交の最前線 「実力ある候補者から選んだらこうなった」豪州初女性駐日大使に聞く first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.