もっと詳しく

<p>東北道 全線通行再開! 18日中の予定が大幅前倒しで実現 ひび割れ等を補修 | 乗りものニュース</p><p>「現場頑張ってくれました」とのこと! 【東北道 全線通行再開! 18日中の予定が大幅前倒しで実現 ひび割れ等を補修】</p><p>「現場頑張ってくれました」とのこと!</p><p>2022年3月16日(水)夜の地震で通行止めとなっていた東北道が、17日(木)15時30分をもって全線で通行再開、首都圏~仙台のルートが開かれました。 地震でひび割れ等が発生した東北道 国見~白石間。応急復旧を終え通行再開となった(画像:NEXCO東日本)。 東北道では福島・宮城県境の前後で幅30cm程度のひび割れや段差が発生し、NEXCO東日本は12時現在で、「18日中をめどに」応急復旧作業を進めているとしていましたが、大幅に前倒しの開通になりました。現場が頑張ってくれた(NEXCO東日本)、ということです。 現時点で通行止めなのは、常磐道の常磐富岡IC~山元IC間のみです。こちらは多数の損傷が発生しており、予定通り、19日(土)の復旧になる見込みだといいます。 【了】</p>