もっと詳しく

横浜市・山中竹春市長が昨年8月の市長選出馬に際し、当時の勤務先だった市立大の理事長に対し、山中氏を称賛する内容のメールを学内に出すように無理強いさせたことなどが刑法の強要罪にあたるとして刑事告発され、横浜地検が受理した事件を巡り、地元紙の神奈川新聞が、告発した有志グループとトラブルになっていることが16日、明らかになった。グループの代理人を務める郷原信郎弁護士が同日、ブログで明らかにした

山中市長の刑事告発の裏舞台で飛んだ騒動が勃発(撮影:西谷格)

「ガツンとやりたい」記者は意欲も…

郷原氏のブログや関係者によると、山中市長の刑事告発受理について「市政にとって重要な問題」として報じるのに相応しいメディアとして、地元紙の神奈川新聞に情報提供することを決め、同紙の横浜市政キャップの三木崇記者に告発人の直接取材を打診した。

三木記者は告発人の代表者に電話取材を行い、3月3日付朝刊で告発受理の事実はスクープとして掲載。しかし、サキシルでも既報した通り、県内のローカルニュースを伝える広域面にベタ記事として小さく掲載されるにとどまる一方、同じ朝刊の一面準トップで、別件の神奈川県真鶴町長らに対する刑事告発状提出の話が大々的に報じられるなど、扱いの差が大きかったため、郷原氏が同日のツイッターで「この神奈川新聞の紙面での扱いは不可解」と述べ、一般の横浜市民も地元紙への不信感を発信する異常事態になっていた。

今回のトラブルはその続報。郷原氏のブログによると、三木記者は「告発受理を報じた記事は小さな扱いとなり、いろいろ意見もあったので、告発人側のインタビューを行った上で、中身のある記事を出して、ガツンとやりたい」という趣旨の申し入れを行い、6日に横浜市内で2時間の取材が行われた。三木記者は山中氏の追及に意欲を見せ、郷原氏サイドに修正点の確認のため、トップ扱いの長文記事の予定稿を打診。

しかし記事を編集・統括する上司のデスクが「掲載に難色を示している」とのことで直後の掲載は保留に。郷原氏サイドは三木記者の要請に応じ、山中氏によるパワハラ被害を訴える大学関係者に補充取材を受けた。それでも「デスクが通してくれなかった」と記事の掲載がまたも先送りされた末に、8日の山中市長の記者会見を報じる記事の中で、告発受理に関する当事者側の談話として小さく載せるにとどまったという。

記者は3月末で異動、ブログが波紋

神奈川新聞の本社も入居する横浜市のビル(Jo/Wikimedia – CC 表示-継承 4.0)

郷原氏が三木記者に「(告白人は)相当に無理をして取材に応じてくれた。その趣旨に全く反する記事にされることには納得できない」と抗議し、結局、記事はお蔵入りになったはずだった。

ところが、9日付の朝刊や電子版に掲載した記事には、「告発人のインタビューの内容を記事化する前提で送付した告発状の現物の写真」や「ボツにするはずであった告発人代表者のコメント入りの記事がそのまま掲載されていた」(いずれも郷原氏ブログ)という。郷原氏は神奈川新聞宛に内容証明入りの抗議文を送ったが、電子版の画像は差し替えられたものの、同社からこの日までに返答はなかったという。

告発人グループとは別に、横浜市のメディア事情に詳しい別の関係者はサキシルの取材に対し「三木記者は山中市長への追及に意欲があり、取材も熱心だが、彼の上司や編集局の幹部が横浜市に忖度しているのでは」との見方を示す。この関係者によると、三木記者は3月限りで横浜市政担当を外れ、永田町の記者クラブ付の国政担当に異動するという。これについても「“栄転”に見せかけ、巧妙に市政担当から外す人事ではないか」(関係者)との憶測が横浜の政治・メディア関係者の間では広がっている。

郷原氏がこの日、取材の裏事情をブログで“暴露”したことで、ツイッター上では以前から山中市長の問題や地元記者クラブの報道姿勢を追及するネット民からは

今回の刑事告発、山中問題が極めて重大であるにも拘わらず、意図して矮小化、多くの市民に伝えないジャーナリズムの『死』を意味する行為

神奈川新聞がメディアとして抱えている深刻な問題。追求するつもりはないご様子で。メディアが権力に日和るのは自民と維新でもう、お腹い一杯なのだが。

などの声が上がっていた。神奈川新聞が今後どのような対応を取るのか、注目される。