もっと詳しく
1: (江戸・武蔵國) [TW] 2022/03/15(火) 23:54:42.30 ● BE:598373398-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u.gif
3月16日にロシアがデフォルトを強行する可能性が強まる

3月16日にもロシアがデフォルトを強行する可能性が強まっている。

3月16日にドル建てロシア国債は2本で計1億1700万ドルの利子の支払日を迎える。米欧などの経済制裁を受けるロシアがこの利子
をドルで支払わずデフォルト(債務不履行)を強行するとの観測が強まってきた。

ロシア政府は手元資金でドルを支払うことは可能とみられており、デフォルトを回避することも可能ながら、シルアノフ財務相
は米欧などがロシア中銀の外貨準備凍結を解除するまでルーブルで支払うと主張している。

もしドルでなくルーブルで支払われたとなれば、約束と異なる通貨での返済となり、格付け会社はこれをデフォルトとみなす可
能性が高い。

すでに格付け会社は相次いでロシア国債を格下げした。S&Pグローバルは投資適格の「トリプルBマイナス」から投機的水準の中
でも信用リスクが極めて高い「トリプルCマイナス」まで9段階引き下げている。

また、ロシア国債の利払いには技術的な困難さも生じている。15日付日本経済新聞では下記のような指摘をしていた。

「ルーブルでの元利払いには実務上の問題もある。世界の2大証券決済機関であるベルギーのユーロクリアとドイツ取引所傘下の
クリアストリームはルーブルを決済通貨から相次ぎ除外した。ロシア政府は「臨時」のルートを使う予定だが、各国が制裁を強め
る中で、海外投資家が受け入れるかどうかは不透明だ」

ロシア中銀は、モスクワ証券取引所の株式売買を14~18日も一部例外を除き停止すると発表した。停止中の株式・債券取引が再
開された場合、混乱を招くことも予想される。

投資信託協会は3月11日、ロシアの国債や株式に投資する投資信託について、7日時点で二十数本(純資産総額計200億円超)が新
規の買い付け、解約を停止していると明らかにした(14日付朝日新聞)。

ロシアがデフォルトを強行し、ロシアの株式市場が混乱すれば、ロシアの国債や株式に投資する投資信託などにも影響が出るこ
ともたしかである。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20220315-00286635

引用元: ・ロシア、今日デフォルト [598373398]

2: ラミブジン(福岡県) [US] 2022/03/15(火) 23:55:37.30 ID:4/fDhtuY0
ドル建て利払い日まであと少し
3: テラプレビル(大阪府) [US] 2022/03/15(火) 23:55:41.02 ID:Q1bjb7fS0
コーセーの化粧品?
4: ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US] 2022/03/15(火) 23:55:55.42 ID:mx27O1XU0
日本の銀行もたくさん倒産するな
貯金下ろせなくなるんじゃない
5: レムデシビル(埼玉県) [US] 2022/03/15(火) 23:56:20.19 ID:Cy1Xdfr30
いよいよ•••ゴクリ
6: ドルテグラビルナトリウム(京都府) [CN] 2022/03/15(火) 23:56:24.37 ID:J06/8ruA0
恒大より全然少なくね?
7: ソホスブビル(神奈川県) [CN] 2022/03/15(火) 23:56:25.82 ID:GUsU5UM10
人民元で払うから許して

The post ロシア、今日デフォルトか first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.