もっと詳しく

 プラスチック資源循環促進法(プラ新法)の施行が4月に迫ってきた。使い捨てプラ(ワンウェイプラ)の使用を最小限に抑えるべく、「提供」の時点で紙などの代替素材に変更したり有料化したりする。「回収」については、容器包装リサイクル法(容リ法)による既存ルートを利用して、プラ製雑貨やおもちゃも再資源化する。この回収を見越して「設計」段階でも素材の単一化などを進める。こうした設計・提供・回収を貫く循環型社会の形成が新法の狙いだ。

続きは本紙で

記事・取材テーマに対するご意見はこちら

PDF版のご案内

セミナーイベント情報はこちら

The post プラ新法施行間近、「提供」コンビニなど対応進む first appeared on 化学工業日報.