もっと詳しく

豊見城市内のビオトープで15日、くちばしと首に釣り糸が絡まった野生のアオサギが見つかった。糸の影響でくちばしの動きが制限され、えさが捕りにくくなっているとみられる。漫湖水鳥・湿地センターや市の担当者が同日、現場でアオサギの様子を確認し、県と対応を協議している。 漫湖水鳥・湿地センタ…