もっと詳しく

<p>複雑な人間ドラマとスピーディーな演出が魅力のロボットシミュレーションRPG『Relayer(リレイヤー)』ゲーム実況に関するガイドラインが公開。3月24日の発売を控えて</p><p>複雑な人間ドラマとスピーディーな演出が魅力のロボットシミュレーションRPG『Relayer(リレイヤー)』ゲーム実況に関するガイドラインが公開 3月24日発売のPS5/PS4用タイトル。ゲーム実況で公開できる範囲はメインストーリー第6章の終了時までとなっているため注意を要する</p><p>角川ゲームスは、3月24日(木)の発売を予定しているロボットシミュレーションRPG『Relayer(リレイヤー)』について、静止画や動画および生配信の公開に関するガイドラインを公開した。</p><p>株式会社角川ゲームス(本社:東京都品川区代表取締役社長安田善巳、以下角川ゲームス)は、新作ロボット SRPG「Relayer(リレイヤー)」の、配信ガイドラインを発表いたしました。 ■『Relayer(リレイヤー)』の配信ガイドラインを公開! 新作ロボットシミュレーション RPG『Relayer(リレイヤー)』の生配信、静止画、動画公開に関しまして、配信ガイドラインを発表いたします。「Relayer(リレイヤー)」の認知を促進する観点から、本タイトルにつきましても、ガイドラインの範囲内において生配信および動画の公開を応援いたします。ゲーム本編の動画公開開始日は 2022 年 3 月 24 日よりスタート。公開可能な範囲はメインストーリーの第 6 章終了時までとなります。詳細は、以下のガイドラインに従って、生配信や動画公開をお楽しみください。 『Relayer(リレイヤー)』配信ガイドライン 2022 年 3 月 24 日(木)より ■公開可能範囲 ■難易度 EASY、NORMAL、HARD 「Relayer(リレイヤー)」の実況生放送、ゲームプレイ動画、静止画のアップロードに関して、以下の範囲内での使用を許諾致します。Youtube、ニコニコ動画、Twitch、各種 SNS など、誰でもいつでも見ることが可能な動画サイトへのゲーム実況動画のアップロードは、この範囲内とさせていただきたく、ご理解とご協力をお願い申し上げます。ゲームをはじめる時期や、ゲームを進める速度は、ユーザー様ごとに異なりますので、現在ゲームをお楽しみの方はもちろん、これから楽しむ方にもご配慮いただき、多くのユーザーの皆様がお楽しみいただけるよう、ご協力いただければ幸いです。 【注意事項】 ※理由の如何を問わず、株式会社角川ゲームス(以下「弊社」といいます)から静止画・動画の削除依頼があった場合には、遅滞なく掲載を中止してください。 ※弊社が不適切と判断した静止画・動画・放送に関しましては投稿された作品が規約内であっても、場合によっては削除、もしくは削除に準じる手続きをさせていただくことがございます。 ※その他については「ゲームプレイ動画や静止画等の利用についてのガイドライン」をご参照ください。</p>