金沢市長町の武家屋敷跡で12日、冬の間、雪や雨から土塀を守ってきた 薦(こも) の取り外し作業が行われた。縦95センチ、横3・6メートルの薦約500枚が、総延長1キロ余りにわたって設置されており、職人ら20人が、つるしていた縄をハサミなどで切りながら、一つ一つ外していった。作業は13日まで続く。…
金沢市長町の武家屋敷跡で12日、冬の間、雪や雨から土塀を守ってきた 薦(こも) の取り外し作業が行われた。縦95センチ、横3・6メートルの薦約500枚が、総延長1キロ余りにわたって設置されており、職人ら20人が、つるしていた縄をハサミなどで切りながら、一つ一つ外していった。作業は13日まで続く。…