もっと詳しく

<p>新スーパー戦隊、ピンクが男性なぜ?東映P「ステレオタイプな人物造形をしないというメッセージ」 | WEBザテレビジョン</p><p>新スーパー戦隊、ピンクが男性なぜ?東映P「ステレオタイプな人物造形をしないというメッセージ」 #暴太郎戦隊ドンブラザーズ #ドンブラザーズ #白倉伸一郎 #スーパー戦隊 @Donbro_toei</p><p>3月6日からスタートしたスーパー戦隊シリーズ最新作「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」(毎週日曜朝9:30~…</p><p>本作はスーパー戦隊シリーズ第46作目。モチーフは「桃太郎」で、ドンモモタロウ(レッド)、サルブラザー(ブルー)、イヌブラザー(ブラック)、キジブラザー(ピンク)、オニシスター(イエロー)が、人間の欲望から生まれるモンスター“ヒトツ鬼(キ)”と、ヒトツ鬼を人間ごと消去しようとする謎の組織“脳人(ノート)”に立ち向かう物語だ。 「前シリーズの『機界戦隊ゼンカイジャー』は45作記念ということで、ある種スーパー戦隊シリーズの集大成、究極の形を模索する1年間でした。そこで一区切りがついたので、次のステップに進もうとしているのが本作」(白倉P/以下同) まず目をつけた最初のポイントが“変身”。例えば仮面ライダーでは、変身シーンが大きな見どころの一つ。実際、仮面ライダーを演じた俳優がバラエティ番組などで変身シーンを求められることはよくあるが、スーパー戦隊ではめったに見られない。“変身”が軽んじられているのではないかという懸念があった。 「正直、45作もやるとヒーロースーツの区別がつかなくなってくる。そこで(スーパー戦隊初代の)『秘密戦隊ゴレンジャー』を改めて見返してみると、シルエットに違いがある。個性の違う5人が集まった、集団としての面白さを、どう変身で表現するかに回帰しようと思いました。また、そもそもスーパー戦隊は、素面(変身前)5人が揃ってから変身するのが一般的。変身する前からそこにいるわけで、これでは5人のヒーローが揃った瞬間のインパクトが薄い。これらを一挙に解決できないかという模索の中で“アバター”という概念を取り入れました」</p>