もっと詳しく

東大寺の二月堂で行われたお水取り=12日午後、奈良市 (安元雄太撮影、多重露光)奈良市の世界遺産・東大寺で12日、奈良時代から1270年にわたり続き「お水取り」の名でも知られる仏教修行「修二会」で、大きな籠たいまつが二月堂にお目見えした。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、昨年と同様、…