もっと詳しく
1: ぐれ ★ 2022/03/07(月) 18:43:39.99 ID:LVjwn5Rq9
>>2022/03/07 16:35FNNプライムオンライン

ロシアによるウクライナ侵攻は、日本の住宅事情にも影響を及ぼしている。

千葉県内で建設中の住宅。
この現場で使われている木材は、ロシア産。

大工「使いやすいっていうか、使いやすい大きさ。ずっとこの材料があるので、昔から使い慣れている」

ロシア産の木材は、強くて丈夫といい、この住宅では天井や壁などに多く使われている。

しかし、ウクライナ侵攻で大きな影響が。

大工「困っちゃいますね本当に」、「(ロシア産木材が入ってこないと? )現場が止まってしまう、これがなかったら。とんでもないこと」

4月以降、入荷のめどは立っておらず、先行きは不安定。

一方、木材の競り市場では、ロシア産の木材の買い付けに関して、異変が起きていた。

卸売業者「ズバリいこう、12万円までだね。買っておいた方がいいよ。来月の今ごろには20万円くらいになってる。今のうちですよ。もう本当になくなるからね」

買い手「1個ちょうだい」

こちらのロシア産木材は、1ブロックで12万円。

4日の時点で、通常時の2倍の値段だが、1カ月後には、さらに高騰するとみられ、駆け引きが行われていた。

そもそも、木材をめぐっては2021年、世界経済が再開したころに、ウッドショックと呼ばれる世界的木材争奪戦が起こった。

世界の5分の1を占める森林大国・ロシアによるウクライナ侵攻は、第2のウッドショックのような衝撃を与えている。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-327327

引用元: ・【ウッドショック】ウクライナ侵攻「木材不足」に… 「現場止まる」ロシア産高騰へ [ぐれ★]

>>1
ウッドパルナのマチルダさん
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 18:44:54.25 ID:3TuRBTKR0
金を買わずに木を買えば儲かるんか!
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 18:44:59.83 ID:9uz0EmNd0
ロシア軍は
トラックの
防弾で木材使てるからね~
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 18:45:10.90 ID:cgCinvwZ0
木材が足りないなら花粉汚染の原因になっているスギとヒノキを全て伐採しなさい
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 18:45:32.71 ID:S+LMQ9FA0
だったら国産の杉ではダメなのかい?

The post 【ウッドショック】ウクライナ侵攻「木材不足」に… 「現場止まる」ロシア産高騰へ first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.