もっと詳しく

古都に春を呼ぶ東大寺修二会(お水取り)が1日、奈良市の華厳宗大本山東大寺の二月堂で始まり、橋村公英執事長(次期別当)ら練行衆11人を導く「お松明」が南都の空を焦がした=写真。戦乱や災害の中でも一度も中断していない「不退の行法」は、コロナ下でも万全の対策を講じ1271回目を迎えた。(詳細は…