メルボルンとF1は今週のオーストラリアGPに向け、コース上でのショーを改善するためにベストを尽くしてきた。アルバートパークのレイアウトを調整し、オーバーテイクの促進のために4カ所のDRSゾーンを設けたのだ。
オーストラリアの新型コロナウイルスに関する規制により、メルボルンで2年間レースが行われなかったため、F1がオーストラリアに戻るのは2019年以来のこととなる。
アルバートパークでは、ターン9〜10のシケインが大きく変更されている。タイトな右コーナーだったターン9は完全になくなり、わずかにカーブしたバックストレートへと向かう高速のストレートに変わった。
その他、速度を若干速くするために、ターン1、ターン6およびターン15のコーナーの半径が変更されている。また、アルバートパークのピットレーンも改修が行われ、2メートルに拡張された。全体として、これら変更によってアルバートパークでのF1のラップタイムは以前に比べて約5秒短縮されるはずだ。
アルバートパークはこれまでオーバーテイクが非常に難しいサーキットだった。しかし今年の新世代マシンに加えて、F1は4つ目のDRSゾーンをコースに追加したので、オーバーテイクは大幅に容易になるはずだ。
なお、ドライバーは4カ所のDRSゾーンを通過するが、アクティベーションポイントは2カ所だけとなる。最初のDRS検出ポイントは、ターン6と7の間に設置され、ドライバーはドラッグが低めの状態でターン8から9の間と、ターン10から11の間を走行できるようになる。ふたつ目のDRS検出ゾーンは、ターン12と13の間にあり、アルバートパークのメインストレートとターン2から3の区間でDRSが有効になる。