もっと詳しく

 筆者の物好きが高じてわずか8万円で購入した12年落ちのスーパーハイト軽ワゴン、パレット。過去の記事でもご紹介している通り、この車両は知人を通して譲ってもらった車両であり、通常の中古車店で車両を購入したときのように、納車前点検や整備などは行われていない。だから格安なのだが、今回は怪しい部分の正常化を相応の予算内で進めていく。

 一応、納車前にユーザー車検を通してもらっているため、車検時にチェックされる部分は“車検に通る範囲”では問題ないことになっているのだが、車検に合格した=2年間問題なく乗ることができる、というワケでないことは皆さんもご存知の通りである。

文、写真/小鮒康一

【画像ギャラリー】撮影成功!! こんなに傷んだブレーキローターが付いていた(8枚)画像ギャラリー

待望の新品ローター&パッドでリフレッシュ

パッドとローターは、面ではなくわずかな点(光っているところ)で接触しており、点検に出した工場はサビが主な原因ではないかと判断

 まず真っ先に手を付けたのは、前回の点検でほとんど機能を果たしていなかったといっても過言ではないフロントブレーキだ。前述のように車検をパスすることができるレベルの制動力は有しているものの、背の高いボディや両側スライドドアを備え、さらに4WDモデルのため、車両重量が1トン近くある。しっかり正常化をしておきたい部分である。

 ローター裏面の状態は写真の通り。パッドが面ではなく点で接触しており、よくこの状態で車検を通過できたものだと驚くばかり。キャリパー自体の動きが悪化しているという懸念もあり、最悪はオーバーホールも覚悟していたが、点検チェックの結果、キャリパーの動きには問題ないという診断となった。不幸中の幸いと言えるだろう。

海外製の商品だったが、クオリティは全く問題なし。やはり新品は気持ちがいいものだ

 今回はパッドとともに、半ばレコード盤と化していたローターもセットで交換することにした。チョイスしたのは「純正同等品」としてネット販売されていた社外品で、価格はパッド付の2枚セットで6000円以下。安かろう悪かろうではなく、安さに主眼を置きつつも、性能を吟味したうえで選択した。海外製だが販売店の半年保証も付いており、今のところブレーキ鳴きなどもなく安定した制動力を発揮している。

路面と唯一接するタイヤには迷わずブランド品を選択

もともと装着されていたサマータイヤ(右)と交換したオールシーズンタイヤ(左)

 続いて交換したのは、スリップサイン間近まで摩耗し、細かなひび割れも発生していたタイヤである。雪が降る可能性も考慮してスタッドレスタイヤの装着を検討したが、どのみちサマータイヤが摩耗しきった現状では新たなタイヤを購入しなければならなくなるため、少々の雪であれば走破することが可能なオールシーズンタイヤ、グッドイヤーの「Vector 4Seasons Hybrid(ベクター 4シーズンス ハイブリッド)」をチョイスした。

 基本的に降雪時はクルマで外出しないようにしているのだが、今年は外出先で予想外の降雪に見舞われる可能性もありそうなので、ひとまずこれで家まで帰ることはできるだろう。ちなみにサマータイヤを新調しなくても済み、出費が抑えられたハズなのだが、その分ホイールを新調(といっても中古だが)してしまってなんの節約にもなっていない点はご愛嬌である。

 余談だが、今回チョイスしたホイールは日産ノート(初代)のライダーに純正採用されていたもので、センターキャップのみをスズキマークとするややこしいカスタマイズを施している。

ゴソゴソと自己流リフレッシュも行う

パレットでは投入時の写真を撮り忘れてしまったが、前の愛車Keiでも同じセットを投入していた

 完全に個人的な儀式だが、中古車を購入したら必ず清浄系燃料添加剤&エンジン内部洗浄剤を投入している。実際のところ、どこまで効果があるのかはなんとも言えない部分であるが、この儀式を行ったことで不具合が発生したことは過去に一度もないし、これをすることで諸々リセットできた気持ちになるためやっているという側面が大きい。

 特にエンジン内部洗浄剤は遅効性のものを使用しているため、投入後に3000kmほど走行する必要があり、その間に新たな車両が自分になじんでくるということもあるかもしれない。また、すっかりエアコンフィルターの存在を忘れていた(古いクルマの所有歴が長いので)のだが、こちらもご多分に漏れずしっかり汚れていたので、こちらもサクっと交換しておいた。

交換前のフィルター(右)は活性炭フィルターだったのかとも思ったが、裏側は白かったのでこれはすべて汚れということになる

そして突然のエンジンチェックラップ点灯

見たくなかったオレンジ色のニクイヤツ、それはエンジンチェックランプである……

 今回の正常化によって安心してドライブを楽しむことができるようになってきたパレット。そうなると快適装備のアップデートもしたくなってきてしまうもの。中でも早急に手を加えてみたいのがオーディオ類で、購入時はCD/ラジオの1DINデッキが装着されており、なんとipod対応! ただしDockコネクタ時代のもので、家からお古のiPhone4を発掘してきて接続したものの反応なし……。

 泣く泣くしばらくはラジオを聞いていたのだが、ふとした拍子に一切電波を拾わなくなってしまい車内で音楽を楽しむことができる環境が失われてしまったのである。と、そんな妄想をしていると、メーター内に突如オレンジ色のエンジンチェックランプが点灯……。これが点灯するということは、あんなことやこんなことが考えられ、本当の正常化はまだまだ先ということか。

 この続きはまた次回ということで。もちろん、エンジンに大きな問題なければだが。

【画像ギャラリー】撮影成功!! こんなに傷んだブレーキローターが付いていた(8枚)画像ギャラリー

投稿 8万円の激安中古車大進化!! 6000円のブレーキシステム採用でパンドラの箱を開けた!?【激安中古車チャレンジ】自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。