<p>日ウクライナ首脳が会談 ベラルーシ大統領も制裁へ</p><p>日ウクライナ首脳が会談 ベラルーシ大統領も制裁へ 首相はロシアへの金融制裁を強化するため、ロシア中央銀行との取引を制限する措置を取るとともに、ロシアの侵攻に関与したベラルーシについてルカシェンコ大統領ら個人や団体に対する制裁と輸出管理措置を取ると表明した。</p><p>岸田文雄首相は28日、ロシアの侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談した。首相は会談後、記者団の取材に応じ、ロシアへの金融制裁を強化するため…</p><p>27日、キエフで演説するウクライナのゼレンスキー大統領(大統領府提供・ロイター=共同) 岸田文雄首相は28日、ロシアの侵攻を受けているウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談した。首相は会談後、記者団の取材に応じ、ロシアへの金融制裁を強化するため、ロシア中央銀行との取引を制限する措置を取るとともに、ロシアの侵攻に関与したベラルーシについてルカシェンコ大統領ら個人や団体に対する制裁と輸出管理措置を取ると表明した。 首相は「わが国は主権と領土、そして祖国と家族を守ろうと懸命に行動するウクライナの国民とともにある」と述べた。会談では、日本の対露制裁などを説明し、ゼレンスキー氏が評価と感謝を表明したという。 首相はまた、「連帯の意思をさらに強固にする」として、帰国に不安を抱く日本在留ウクライナ人の在留期限の延長を可能とする措置を取るとした。現地の邦人の避難のため、28日にウクライナ国境に近いポーランド・ジェシュフ市に臨時の連絡事務所を開設することも決めたと述べた。 特集・連載:</p>