千葉大付属病院は3月10日から、人工心肺装置「エクモ」を付けて患者を搬送できる「エクモカー」に、第5世代(5G)移動通信システムを導入する。NTTドコモが開発したリアルタイム高精細映像伝送システムで、超音波映像や心拍数などのバイタルデータを病院と共有できるようになる。ドコモによると、エク…
千葉大付属病院は3月10日から、人工心肺装置「エクモ」を付けて患者を搬送できる「エクモカー」に、第5世代(5G)移動通信システムを導入する。NTTドコモが開発したリアルタイム高精細映像伝送システムで、超音波映像や心拍数などのバイタルデータを病院と共有できるようになる。ドコモによると、エク…