『ホロライブ』×ファミマのバレンタイン開催、描き下ろしグッズがもらえる! (電撃オンライン)

ファミリーマートにて、『ホロライブ』とのコラボキャンペーン『ホロマート vol.6 ハッピーホロバレンタイン』が、1月25日より開催中です。 キャンペーン 特設サイトはこちら ホロマート vol.6 ハッピーホロバレンタイン 対象商品を買うとキャンペーン限定グッズがもらえたり、後日オリジナル商品の販……

Switch版『ぎゃるがん だぶるぴーす』生配信第4回のゲストは井ノ上奈々 (電撃オンライン)

インティ・クリエイツは、Nintendo Switch版『ぎゃる☆がん だぶるぴーす』について、生番組“ぎゃる☆がん だぶるぴーすTV 第4回”を2月1日20時から配信すると発表しました。 以下、リリース原文を掲載します。 ◆生放送のお知らせ Nintendo Switch版『ぎゃる☆がん だぶるぴーす』の発売に合わせて「……

アップル、2年ぶりのiPhone写真コンテスト テーマは「マクロ写真」 (マイナビ)

全世界から作品を募るiPhone写真コンテスト「Shot on iPhoneチャレンジ」、2年ぶりに開催することをアップルが発表しました。今回のテーマは「マクロ写真撮影」。iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxでマクロ写真撮影機能が搭載されたことを受け、今回は両機種で撮影したマクロ写真が応募の対象となりま……

Rolandが創業50周年。音楽シーンを変えた名機材を時系列で振り返る特設サイト公開 (GIZMODO JAPAN)

音楽シーンをリードし続けて、信頼と実績の50年。国の未来技術遺産に登録されるなど何かと話題に事欠かないドラムマシン「TR-808」をはじめ、数多くの音楽機材を発表し、さまざまなジャンルの音楽の発展に貢献してきたRolandが、今年創業50周年を迎えます。その節目の年を記念して、各時代ごとのRoland……

『マインクラフト』で遊びながら英語を学べるケンブリッジ大学製マップ「ADVENTURES IN ENGLISH」がマ… (Game*Spark)

イギリスのケンブリッジ大学は、『マインクラフト』を通じて英語が学習できる「ADVENTURES IN ENGLISH」を、ゲーム内マーケットプレイスで配信中です。本作は、ケンブリッジ大学英語検定の専門家の協力によって作成された英語学習ゲーム。2021年5月に『マインクラフト』の教育向けバージョン「Educatio……

【ゆゆゆ】『結城友奈は勇者である』勇者の活躍を記念した号外風Tシャツが登場。シンプルで普段使いし… (ファミ通)

コスパは、公式キャラクターグッズ・アパレルの“二次元コスパ”にて、アニメ『結城友奈は勇者である -大満開の章-』の新商品として“初代勇者 Tシャツ”を発売する。価格は3190円[税込]。 広告 勇者の活躍を記念した号外風デザインとなっており、新たな時代の到来を感じるTシャツに。発売日は2022年……

岡安学の「eスポーツ観戦記」 第78回 「eBASEBALLプロスピAリーグ」はカープが初代日本一に! 気にな… (マイナビ)

2022年1月22日に、「eBASEBALLプロスピAリーグ」2021シーズンのe日本シリーズが開催されました。eBASEBALLプロスピAリーグは、スマホアプリ『プロ野球スピリッツA』を使用したeスポーツリーグ戦。セ・パ両リーグが各チームと1節3試合、計15試合を行うeペナントレースを行い、その上位3チームがeクライ……

映画『アンチャーテッド』吹替声優に森川智之や大塚明夫が決定! (電撃オンライン)

映画『アンチャーテッド』ついて、日本版ポスターが公開されました。また追加決定した日本語吹替版声優も発表されました。 以下、リリース原文を掲載します。 日本語吹替版声優 追加決定 主人公ネイトの師匠的存在であり共に財宝を探すサリー役(マーク・ウォールバーグ)の声を、トム・クルーズやキア……

『Agony』開発元の新作アリーナFPS『Void Slayer』Steamにてリリース―ヘルス=アリーナ面積という挑… (Game*Spark)

Madmind Studioは、同社内特別部署Madmind Studio: After hoursが開発したアリーナFPS『Void Slayer』をWindows向けにリリースし、あわせてローンチトレイラーを公開しました。本作は地獄ホラー『Agony』や淫魔アクション『SUCCUBUS』で知られるMadmind Studioが手掛ける1人称視点のアリーナシューター……

ドコモ版DAZNは価格据え置き、なぜ? Twitterでは「勝ち確きた」など歓喜の声 (ITmedia)

「DAZN for docomo組の勝ち確きた」──スポーツ動画配信サービス「DAZN」の運営を手掛けるDAZN Japan Investmentが1月25日に発表した月額料金の値上げを受けて一部のユーザーから歓喜の声が上がっている。NTTドコモが販売する「DAZN for docomo」は、値上げの対象外となったためだ。 「DAZN for docom……