【コラム】20GBで2080円の新プラン登場! 高品質と低価格を両立するNUROモバイルの挑戦 (Techable)

ソニーグループのMVNOであるNUROモバイルが、4月1日から新料金プランの「NEOプランLite」をスタートしました。 MVNOは“格安スマホ”という言葉に代表されるように、低価格、低容量のデータプランが得意分野ですが、NEOプランLiteのデータ容量はドコモのahamoなどと同じ20GB。ターゲットも近く、20代、……

ちょうどいいヤツ!感がすごい。LGのモバイルモニターはUSB-CでWQXGA(2560×1600) (GIZMODO JAPAN)

求めていたの、これだよ!ラップトップのお供として、あると便利なのがモバイルモニター。最近はUSB-C接続のモバイルモニターもメジャーで、中にはコンパクトながらも4K解像度対応のモデルもちらほらと。でも、ぶっちゃけモバイルシーンで持ち運ぶモニターに4Kってオーバースペック感ない? マシンパワ……

BlueMemeと三井情報、ローコード事業で資本業務提携 三井物産グループなどに展開 (EnterpriseZine)

BlueMemeと三井情報は4月8日、ローコード事業で資本業務提携契約を締結したと発表した。 三井情報は、BlueMemeが提供するローコード向けアジャイル開発手法「AGILE-DX」を活用。三井物産グループをはじめとする、国内企業にモダナイゼーション事業の提供を拡大するという。BlueMemeは、短期間かつ少人……

ドスパラ富山本郷店が4月23日開店、2日間限定の10%ポイント還元開催へ (ASCII.jp)

「ドスパラ富山本郷店」4月23日にオープン サードウェーブは4月11日、「ドスパラ富山本郷店」のオープンキャンペーン情報を発表した。 ドスパラ富山本郷店は、4月23日にオープンする予定。新規オープンにともない、4月23日開店から24日閉店までの2日間限定で、10%ドスパラポイント還元キャンペーンを……

開発者&翻訳者「本当に翻訳に必要なのはただ情熱」デッキ構築ローグライト『Vault of the Void』イン… (GameBusiness.jp)

海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。今回は有志翻訳が公式採用されたデッキ構築型ローグライトカードゲーム『Vault of the Void』の開発者と翻訳者の二人に話を訊きました。日本語化とは海外のゲームを日本語で遊べるようにすることです。その中でも、デベロッパーやパ……

スペースXのドキュメンタリー映画『リターン・トゥ・スペース』で語られたイーロン・マスクの“偉業”… (WIRED)

イーロン・マスクの宇宙企業であるスペースXの軌跡を追ったドキュメンタリー映画『リターン・トゥ・スペース』の配信がNetflixで始まった。同社がなし遂げた“偉業”を華々しく取り上げたこの映画だが、すべてを支えるNASAの存在やマスクの不安定な言動などについては触れられていない。FacebookTwitte……

春アニメ『群青のファンファーレ』風波駿役:土屋神葉さんインタビュー|競馬学校で葛藤する少年たち… (アニメイトタイムズ)

2022年4月2日より放送開始したTVアニメ『群青のファンファーレ』。競馬学校で騎手(ジョッキー)を目指す少年たちの青春群青劇を描くオリジナル作品で、入学から卒業までの3年間が描かれます。 少年たちの“青春”だけでなく、競馬学校ならではの過酷さも描かれる本作。騎手を目指す道にはたくさんの大……

村づくり+カードゲームな新作シムが登場ー採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2022年4月11日】 (Game*Spark)

毎日数多くの新作タイトルが登場するSteam。注目度の高い新作をチェックしたいけど、リリースの流れを追いきれない、という方も多いのではないでしょうか?そこでGame*Spark編集部が「早期アクセスや正式リリースを迎えて3日以内」「レビュー評価数が(好評・不評を問わず)100件を超えている」という……

メタバース美術館:Web3技術は歴史的建造物をどのように支援するか (コインテレグラフ)

古代遺跡や名所旧跡を生かしたメタバースイベントは、近い将来、観光産業の未来になるだろう。 実在の城やヴィラの所有者たちは、拡張現実を活用することで観光客を惹きつけることができると考えている。仮想空間上でのイベントは、老朽化した施設の高額な維持費のための資金獲得に役立ち、歴史の物語……

中一光学、スーパー35mm対応シネマレンズ「SPEEDMASTER CINEMA 35mm T1.0」にRF・E・X用を追加。8.8万… (impress)

株式会社焦点工房は4月7日、中一光学(ZHONG YI OPTICS)のシネマレンズ「SPEEDMASTER CINEMA 35mm T1.0」にキヤノンRF、ソニーE、富士フイルムX用の3モデルを追加して発売した。希望小売価格はいずれも税込8万8,000円。 本製品は、絞り開放でT値1.0を実現した「Super 35mm」フォーマット(24×14mm)……