熱海・三島・沼津の市街地から伊豆半島全域の生活と観光路線を担う東海バス

 ひとつのバス事業者を掘り下げて紹介する、バスマガジンの名物コーナー、バス会社潜入レポート。今回は2018年に遡って、1月発売号で掲載した東海バス編を振り返って紹介する。  東海自動車は1917(大正6)年に設立され、翌年、現社名に変更。同…

投稿 熱海・三島・沼津の市街地から伊豆半島全域の生活と観光路線を担う東海バス自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

信州「高遠駅」無人化 70年前から鉄道なくても“駅” 背景にあった鉄道計画とは

長野県南信地方にある「高遠駅」の窓口が閉鎖し、無人化されます。といっても鉄道駅ではなく、バスの拠点としての「自動車駅」です。その裏には鉄道の敷設へ向け人々が汗を流した歴史があり、それが国鉄バス路線の開設へとつながりました。

神戸市交通局から各地へ旅立った 移籍バスの行方を追跡

 本連載初の関西事業者編ということで、神戸市営バスを取り上げよう。1917年に事業開始した歴史ある公営事業者で、神戸市内一円で事業を営むが、経営状態の厳しさから管理委託をはじめ、周辺エリアでは民営への路線委譲も進んでいる。 (記事の内容は、…

投稿 神戸市交通局から各地へ旅立った 移籍バスの行方を追跡自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

京急バス地元の羽田空港便やアクアライン系統など高速路線も高密度に運行

 ひとつのバス事業者を掘り下げて紹介する、バスマガジンの名物コーナー、バス会社潜入レポート。今回は2017年に遡って、7月発売号で掲載した京浜急行バスグループ編を振り返って紹介する。  路線バスでは早くから低床化に取り組んできた京急のバス。…

投稿 京急バス地元の羽田空港便やアクアライン系統など高速路線も高密度に運行自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

「交通系ICカードやめます」 新システム採用の広島電鉄 加盟事業者は分裂

広島電鉄が交通系ICカードを廃止し、QRコードを基本とした新システムを導入すると発表しました。メリットとデメリットがあり、別の交通系ICカード導入を表明した事業者もあるなど、対応が分かれています。

乗務中に芸能人登場!? あれってガチなのね!!  路線バス旅番組のバスに乗務したぞ

みなさん、こんにちは。路線バス運転手の運屋フランクです。最近、路線バスを利用したテレビ番組が多いですね。実は私、路線バス系のTV番組の出演者を乗せたことがあります。撮影はどのように行われていたのか、タレントさんの様子はどうだったのか、裏話をご紹介します。

投稿 乗務中に芸能人登場!? あれってガチなのね!!  路線バス旅番組のバスに乗務したぞ自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。