約100年前に誕生した空母は、いまや世界の海軍における主力艦艇になっています。しかし、航空機を軍艦に載せるための技術開発は困難を極めました。空母誕生の時代にしのぎを削った日米英の試行錯誤を振り返ります。
…
「二酸化炭素を資源に」実現へ一歩 世界初「CCUS」用途の液化CO2輸送船を建造へ 三菱造船
三菱造船が世界初となるCCUSを目的とした液化CO2船舶輸送の実証試験船を建造します。脱炭素社会の実現といった将来を見据えると、需要が拡大すると期待される分野のようです。
…
「日本最北の空港」路線復活なるか? カギ握るATRの新型旅客機
礼文島にある礼文空港。長らく休止状態にある日本最北の空港に定期便再開への光が見えてきました。ヨーロッパ・ATR社の新型旅客機が、その鍵を握っています。
超巨大な船の「帆」完成 現代の風力推進船「ウィンドチャレンジャー」秋にも登場
これをくっつけた大型船が続々登場!?
「電気を運ぶ船」のパワーXと日本郵船が協業へ 海のベンチャーに強力パートナー
海の分野はがっつり噛んだぞ!
「波力発電」!? 商船三井が英国メーカーへ出資 日本で適地調査へ
海洋の再生可能エネルギーは5種類あるらしいですぞ。
30日間無補給でもOK 米海軍 ペルシア湾で「セイルドローン」の運用を開始
軍艦としての艦番号もちゃんとあります。
トンガ救援の英哨戒艦 地球の真裏から駆け付けた? いえ近くにいました その理由
トンガでの火山噴火災害を受け、イギリスが支援物資を搭載した海軍艦艇を派遣しました。とはいえ、地球のほぼ反対側のイギリス本島から駆け付けたわけではありません。もちろん、たまたま近くにいたわけでもありません。
…
戦艦「日向」進水-1917.1.27 後に世界唯一の「航空戦艦」 でも載せたのは飛行機でなく貨物
建造当初は戦艦だった旧日本海軍の「日向」が1917年の今日、進水しました。「超ド級戦艦」も、戦局の悪化から一部を飛行甲板に改装し、世界で例無き「航空戦艦」に生まれ変わりました。しかし、救世主とはなりえませんでした。
…